労働新聞 平成25年9月9日 第2936号

  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

◆1面◆(ニュース)

・2業界対象に無期転換支援 専門家で検討委員会 懸念・不安事項を解消 改正労契法の適用準備へ 厚労省
・「雇用」の最適化を 人材力強化し経済成長 厚労省・労働経済白書
・争議件数が過去最少 多くは「争議行為」に 24年 厚労省
・雇用促進税制の延長を要求 26年度改正で

◆2面◆(ニュース)

・過労死等発生事業場 7割で違法な長時間労働 36協定締結が形骸化 医師面接未導入は6割 東京労働局 監督結果
・雇用管理見直しへ 社保適用拡大で調査 JILPT
・先進企業から学ぶ WLB推進へ見学ツアー 東京都
・貨物運送事業の点呼励行を啓発 国交省

◆2面◆(主張)

ブラック企業には厳しい対応を

◆3面◆(ニュース)

・停止期間中に派遣法違反 全国初の許可取消し 社長が調査妨害指示 厚労省
・キャリア教育で協定 経協と県教委連携強化へ 埼玉
・早期離職防止へ研修 新入社員と上司一緒に 大阪府
・安否確認支援を検討 中小のBCP後押し ビルメン協会

◆6面◆(労組)

・連合 非正規の処遇改善でシンポ “先進事例”を題材に 帝国ホテル「矛盾抱えながら」
・UA流通部門第1回労使懇 産別労使会議求める 経営者団体の統一促す
・非正規組織化 さらに前進を 自治労前委員長

◆8,9面◆(賃金)

・三技協/28要素採点し格付け決定 全社共通基準で成長測る 年収基準額の変動も
・【寸評】マンネリ打破へ有効 教育面でも活用度高い/賃金システム研究所 所長 赤津 雅彦

◆12面◆(事例研究・人事学望見)

注目されるポジティブ・アクション 女性進出のために環境改善図る

◆14面◆(労働判例)

姫路市(消防職員・酒気帯び自損事故)事件 非番日にバイクで自損事故、飲酒運転バレて免職に

◆15面◆(追跡レポ・企業の好事例)

NTTファシリティーズ/在宅勤務制度 「ちょっと在宅勤務」もOK 年休や出張と組合せ 生産性向上・WLB推進へ

◆16面◆(実務相談)

・失業中に老齢年金出る? 高齢者が自己都合退職 基本手当しばらく出ない
・海外でケガ、給付は? 家族も療養費の対象か
・「中間搾取」の例外か 労働者派遣や業務請負

連載記事

■どう向き合う!合同労組-対応の基本原則-(4面)
第10回 二重在籍と団体交渉 応諾義務が生じる 「二重交渉」でない場合
/高井・岡芹法律事務所 所長弁護士 岡芹 健夫

■ぶれい考(5面)
地方最賃審終焉の秋(とき)/埼玉県経営者協会 専務理事 根岸 茂文

■人事の小窓 ちょっと道草(5面)
ルール作りは多様な視点で/白鶴酒造㈱ 総務人事部次長 大利 清隆

■登壇労組リーダー(6面)
ワーカーズコープとも連携へ/全国ユニオン 会長 鈴木 剛

■今週の視点(7面)
派遣法改正 「制度簡素化」実現を 施行以来の大改正に 審議会クリアできるか注目

■本バンザイ!!(7面)
図書館よ、蔵書に多様性を/鷲尾 賢也

■アジア進出企業の労務管理ガイド タイ編(10面)
第9回 賃金と社会保障 賃金支払いに5原則 社会保険料は労使折半
/曾我法律事務所 弁護士 今井 崇敦

■社労士プラザ(10面)
「労使トラブルの種」取り除く/㈱ユアーズブレーン 粟田 房子

■データバンク室(10面)
・「平成25年版労働経済の分析のポイント」(厚生労働省)
・「平成24年労働争議統計調査の概況」(厚生労働省)
・「平成24年度過労死・過労自殺等過重労働による健康障害発生事業場に対する監督指導結果」(東京労働局)
・「社会保険の適用拡大が短時間労働に与える影響調査結果」(労働政策研究・研修機構)

■実務に活かす!労働判例のていねいな読み方(11面)
第10回 「射程距離」から読み取る(3) 確定できない場合も 特段の事情等を例にして
/青山学院大学法学部教授 ㈱DeNA監査役 弁護士 藤川 久昭

■事例で知る労働審判制度の実情 2013(13面)
第33回 担当業務の消滅受けて雇止めに 9カ月分で調停成立 更新歴1回も早期解決へ
/東京法律事務所 弁護士 君和田 伸仁

■今週の労務書(16面)
『会社を劇的に変える!残業をゼロにする労務管理』(望月建吾著、日本法令刊)

労働新聞 第2936号 (2013年09月09日号)

労働新聞のバックナンバー

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。