労働行政最新情報

2025.06.27 【労働行政最新情報】
労働力調査(基本集計)2025年(令和7年)5月分結果―完全失業率は2.5%(総務省)

 総務省は令和7年5月分の労働力調査の結果を公表した。 【ポイント】 (1)就業者数  就業者数は6838万人。前年同月に比べ72万人の増加。34か月連続の増加 (2)完全失業者数  完全失業者数は183万人。前年同月に比べ10万人の減少。4か月連続の減少 (3)完全失業率  完全失業率(季節調整値)は2.5%。前月と同率 ▼詳しくはこち……[続きを読む]

2025.06.27 【労働行政最新情報】
一般職業紹介状況(令和7年5月分)―有効求人倍率は1.24倍(厚労省)

 厚生労働省は令和7年5月分の一般職業紹介状況を公表した。 【ポイント】 ・令和7年5月の有効求人倍率は1.24倍で、前月に比べて0.02ポイント低下。 ・令和7年5月の新規求人倍率は2.14倍で、前月に比べて0.10ポイント低下。  厚生労働省では、公共職業安定所(ハローワーク)における求人、求職、就職の状況をとりまとめ、求人倍率などの……[続きを読む]

2025.06.26 【労働行政最新情報】
労働経済動向調査(令和7年5月)の概況(厚労省)

 厚生労働省は、令和7年6月24日、労働経済動向調査(令和7年5月)の結果を取りまとめ、公表した。  調査結果のポイントは以下の通り。 1 正社員等、パートタイム労働者ともに、「不足」とする事業所割合が引き続き多い(令和7年5月1日現在) ○労働者過不足判断D.I.(「不足」-「過剰」) ・正社員等労働者(調査産業計)+44ポイント(+4……[続きを読む]

2025.06.24 【労働行政最新情報】
毎月勤労統計調査 令和7年4月分結果確報(厚労省)

 厚生労働省より「毎月勤労統計調査 令和7年4月分結果確報」が公表された。  ポイントは以下の通り。 (前年同月と比較して) 1 名目賃金(一人平均) (1)就業形態計 ・現金給与総額  〔規模5人以上〕 301,698円(2.0%増)  〔規模30人以上〕 338,252円(2.4%増) ・きまって支給する給与 289,291円(2.1……[続きを読む]

2025.06.05 【労働行政最新情報】
毎月勤労統計調査 令和7年4月分結果速報(厚労省)

 厚生労働省より「毎月勤労統計調査 令和7年4月分結果速報」が公表された。  ポイントは以下の通り。 (前年同月と比較して) 1 名目賃金(一人平均) (1)就業形態計 ・現金給与総額 〔規模5人以上〕 302,453円(2.3%増)※40ヵ月連続プラス 〔規模30人以上〕 339,229円(2.7%増)※50ヵ月連続プラス ・きまって支……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。