- 2021.03.31 【送検記事】
-
賃金400万円以上を不払い 2法人と同一男性経営者を送検 佐世保労基署
長崎・佐世保労働基準監督署は、労働者に賃金を支払わなかったとして、2法人1人を最低賃金法第4条(最低賃金の効力)違反の容疑で佐世保区検に書類送検した。送検されたのは、木造住宅建築工事業者と、飲食業者および2社の代表取締役社長である男性。… 【令和3年1月29日送検】[続きを読む]

長崎・佐世保労働基準監督署は、労働者に賃金を支払わなかったとして、2法人1人を最低賃金法第4条(最低賃金の効力)違反の容疑で佐世保区検に書類送検した。送検されたのは、木造住宅建築工事業者と、飲食業者および2社の代表取締役社長である男性。… 【令和3年1月29日送検】[続きを読む]
青森・五所川原労働基準監督署は、管内でフォークリフト使用時の労働災害が複数件発生していることを受け、注意喚起のリーフレットを作成した。HP上で公開するほか、講習会やフォークリフトを使用している事業所への配布を検討している。 リーフレットでは、同労基署管内で過去に発生したフォークリフト労災事例やチェックリストを掲載。清掃業の事例では、荷……[続きを読む]
長崎・江迎労働基準監督署は、令和2年11月に発生した死亡労働災害に関連して、建設業者と同社現場責任者を労働安全衛生法第21条(事業者の講ずべき措置等)違反の容疑で長崎地検平戸支部に書類送検した。墜落防止措置を講じなかった疑い。 労災は、… 【令和3年2月10日送検】[続きを読む]
沖縄・那覇労働基準監督署は、無資格者に移動式クレーンを操作させたとして、建設業を営む個人事業主を労働安全衛生法第61条(就業制限)違反の疑いで書類送検した。クレーンで吊り上げていたベニヤ合板が労働者の頭部に直撃し、休業1カ月以上の重傷を負う労働災害となっている。 労災は… 【令和3年3月2日送検】[続きを読む]
管理監督者へ心がけ示す 災害ゼロを続けるために管理・監督者が毎日の業務の中で心がけるべき事項をまとめた本書。整理・整頓、作業服装、資格の確認、安全衛生教育などの基本にはじまり、災害の型別に職場に隠れた危険要因を発見し、排除するためのポイントをまとめている。 製造業に多い巻き込まれ災害では、「回転体の突起をなくす」「回転体には安全カバー……[続きを読む]
はご利用いただけません。