労働新聞 平成28年12月26日 第3094号

  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

◆1面◆(ニュース)

・雇用保険料率0.2%引下げ 賃金日額はアップへ 過去最高積立額を考慮 厚労省・29年度方針
・育児休業の最長2歳 法改正に向け建議提出 労政審
・配偶者手当見直しを 自公が企業に強く要請 29年度税制改正大綱
・石綿の含有を知らずに廃棄 鉄道事業で発覚 厚労省が把握徹底を要請

◆2面◆(ニュース)

・円滑な事業承継へ”指針” 経営者の高齢化深刻 5ステップで手順示す 中企庁
・長時間労働の削減へ 企業に原因尋ねる IT業界調査
・AI対策に副業が効果 キャリア権推進ネットワーク・シンポジウム
・私の安全宣言表彰 1080点から優秀12作品選ぶ 東京労働局

◆2面◆(主張)

改革を前進させるために

◆3面◆(ニュース)

・知財活用促進へ人材育成 新事業創出を後押し 県内80社めざし”研修会” 静岡 
・人材確保で官民連携 製造・運輸・建設の3分野 大阪人材確保推進会議
・178時間残業で送検 製造機器の設計業者 加治木労基署
・年金手続き忘れずに 大学で出前講義実施 東京社労士会支部
・大日本印刷など大賞2社を表彰 ワークライフバランス推進会議

◆6面◆(労組)

・1カ月以上の欠勤・休職者6割 「精神不調」理由に 職場復帰率は改善傾向 情報労連・調査 
・指針は目安として 単組の先行2事例紹介 均等待遇で連合
・ベア5600円 職場討議の段階 私鉄総連

◆8,9面◆(賃金)

2016年掲載事例を振り返る 無期化・正社員化が活発に 管理職層へ多様な複線型

◆12面◆(事例研究・人事学望見)

賞与支給日在籍要件とは何か 将来への期待が全額払い打消す

◆14面◆(労働判例)

平成28年掲載事例一覧

◆15面◆(追跡レポ・企業の好事例)

お佛壇のやまき/WLB対策 年休100%消化者へ追加休暇

◆16面◆(実務相談)

平成28年掲載一覧

連載記事

■問題社員に対処!懲戒権行使の境界線(4面)
最終回 懲戒前の調査方法 申告者から聴取開始 行為者本人は最後に
/石嵜・山中総合法律事務所 弁護士 岸 聖太郎

■ぶれい考(5面)
柔軟性ある組織が重要に/コラボラボ 代表取締役 横田 響子

■テレワーク導入最前線(5面)
最終回 成功の3カ条 トップの主導不可欠 社長交代で後退した例も
/NSR人事労務オフィス 社会保険労務士 武田 かおり

登壇労組リーダー(6面)
全加盟単組が個別賃金要求へ/JAM 労働政策委員長 安河内 賢弘

【月1連載】髙井伸夫弁護士の愚考閑話録(7面)
最終回 資本主義からの脱皮の第一歩(下) 倫理・道徳を大切に 公正な企業活動実施へ

■落語家 柳家 小満ん ちょっと一席風流噺(7面)
最終回 宿屋の富

■基礎から分かる!!改正入管法(10面)
最終回 政府のスタンス 想像の外国人が存在 リアルな存在と向き合え
/行政書士法人KIS近藤法務事務所 代表社員 近藤 秀将

■社労士プラザ(10面)
「孫子」に学ぶ社長の条件/志賀社会保険労務士事務所(東京) 代表 志賀 直樹

■今週の注目資料(10面)
8年ぶり最高値更新
/日本の生産性の動向2016年度版 日本生産性本部 平成28年11月

■女性弁護士が考える女性にまつわる労務問題Q&A(11面)
最終回 執筆メンバーによる座談会 分担意識から脱却を 役割は能力・経験に応じ
/鳩谷・別城・山浦法律事務所 弁護士 山浦 美紀、野口&パートナーズ法律事務所 弁護士 大浦 綾子、竹林・畑・中川・福島法律事務所 弁護士 小西 華子、鳩山・別城・山浦法律事務所 弁護士 西本 杏子

■日本企業にふさわしい同一労働同一賃金(13面)
最終回 同一労働同一賃金と賃金制度 ”4原則”の組合せを 複眼的視点を忘れずに
/学習院大学 経済学部教授 今野 浩一郎

労働新聞 第3094号 (2016年12月26日号)

労働新聞のバックナンバー

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。