労働新聞 令和2年9月28日 第3274号

  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

◆1面◆(ニュース)

・複数事業労働者 全業務の負荷を総合評価 給付基礎日額も合算 改正労災法運用で通達 厚労省
・テレワークに対応へ コロナ禍で急拡大受け 田村厚労相
・労働移動の促進を 同友会が新政権に要望
・内定取消しは計174人に 厚労省発表

◆2面◆(主張)

賃金もスマホ決済の時代

◆2面◆(ニュース)

・船員の働き方改革 労務管理責任者を選任へ 取りまとめ案示す 労働時間適正化が課題 国交省
・人手不足感が緩和 宿泊・飲食業中心に 日商調査
・コロナ対応に熱視線 出社日単位で通勤費精算も 人事労務関係見本市
・テレワーク導入2.3倍へ拡大 東京都調査
・厚生労働省人事異動

◆3面◆(ニュース)

・コンビニ店主 7割が時短営業を希望 ガイドライン改正へ 労働者性判断に影響も 公取委
・10年ぶりに前年割れ 高卒求人倍率は2.08倍 厚労省
・賃金返還請求へ反訴 残業代の支払い命じる 東京高裁
・災害避難想定の特例子会社表彰 厚労省
・潜在フリーは2千万人超に PA協会・推計

◆4面◆(ニュース)

・中間貯蔵施設で災防協議会 接触防止策など共有 最盛期迎え安全水準向上へ 福島労働局
・新たな課題共有強化 コロナ対策への影響で JCM
・半年間労災隠し送検 ショベルに人乗せ墜落 鹿児島労基署
・局長が現場巡視 復旧の本格化受け 長野労働局
・賃上げ妥結額4000円を切る 道経連集計

◆5面◆(ニュース)

・感染制御で資格創設めざす 標準化へ指針策定 動画通じて訓練促す 全国ビルメン協会
・社員が勤務範囲指定 県数で処遇に格差 グリーンズ
・実現可能な安全策指南 中小向け手引まとめる 総務省・テレワーク活用
・65歳定年受けて再雇用75歳まで 明電舎・報酬も改善

◆8,9面◆(賃金)

・【賃金事例】第一生命/職責グレードを複線化 一律管理職志向やめる コンピテンシー評価に重点
・【寸評】人基準から舵切る VUCA時代の到来受け/プライムコンサルタント 代表 菊谷 寛之

◆12面◆(事例研究・人事学望見)

退職勧奨と裁量範囲 不当な心理的威圧で不法行為に

◆14面◆(労働判例)

理化学研究所事件 中国勤務者が雇止め無効と提訴、準拠法どこに 労務管理拠点の日本法適

◆15面◆(フォーカス・企業の好事例)

サミット/最長75歳までの高齢者雇用 独自シート使い健康確認 計量カップなど活用 項目は店舗作業基準で

◆16面◆(実務相談室)

・備付けだけで十分か 規定を周知する方法 入社後新たに作成した際
・残った半日どうなる 介護休暇を時間単位可に
・半々に分けて支給? 同居時の住宅手当支給

連載記事

■今週の注目資料(4面)
令和2年度民間主要企業夏季一時金妥結状況(厚生労働省) 83万円で2%の減少に

■ぶれい考(5面)
共通言語の「植田方程式」/㈱吉村 代表取締役社長 橋本 久美子

■働き方が変わる雇用保険法等改正法(6面)
第11回 高年齢雇用継続給付の見直し 給付率が10%に縮小へ 「同一賃金」など受け
/中央大学経済学部 教授 阿部 正浩

■緊急連載 新型コロナの人事実務対応(6面)
最終回 緊急対応から変革の時代に 働く意味を再定義へ 人事の役割重要性増す
/倉重・近衞・森田法律事務所 弁護士 倉重 公太朗

■今週の視点(7面)
就業確保は労使合意が前提 改正高年法で指針 納得性高い制度設計を

■元漫才師の交友録(7面)
第58回 スペース① ネット上に謎の「荒らし」/角田龍平の法律事務所 弁護士 角田 龍平

■新人担当者向け!!労働法ケーススタディ Part2(10面)
第12回 フレックスでも深夜割増必要? 「支払い義務」は免れず 労働時間把握の必要あり
/弁護士法人ALG&Associates 代表執行役員・弁護士 片山 雅也

■社労士プラザ(10面)
勤怠管理のシステム化へ/NTS丸の内社会保険労務士法人 代表社員 中島 丈博

■企業活力生み出す 副業・兼業運用術(11面)
最終回 改定版ガイドラインに関する留意点 管理モデルが条件に 副業先へ導入を要請も
/多胡・岩田・田村法律事務所 弁護士 田村 裕一郎 弁護士 井上 紗和子

■新型コロナを乗り切る!産業保健と働き方改革(13面)
第12回 ストレスチェック① 規程の策定が第一に 面接申し出やすい工夫を
/産業医事務所 セントラルメディカルサポート 産業医 髙倉 一樹

■今週の労務書(16面)
「和語と短文」意識せよ 『外国人との建設現場コミュニケーション術』(降籏達生著、学芸出版社刊)

労働新聞 第3274号 (2020年09月28日号)

労働新聞のバックナンバー

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。