労働新聞 令和4年9月26日 第3370号

  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

◆1面◆(ニュース)

・時間外労働上限規制 猶予分野中小企業へ助成金 労働時間短縮を支援 運転業務は最大400万円に 厚労省・令和5年度事業
・本社一括届の緩和を 経団連が規制改革要望
・対象者数の上限撤廃 産雇安定助成金を拡充 厚労省
・夏季賞与妥結額 83万円まで回復 厚労省・集計

◆2面◆(主張)

新改善基準の適正運用へ

◆2面◆(ニュース)

・飲食店店長 管理監督者性を否定 待遇は月給30万円 相応しいと到底いえず 東京地裁
・報酬額明示を義務化 フリーランス保護へ新法 政府
・コロナの療養 7日間に短縮 厚労省

◆3面◆(ニュース)

・賃上げ取組む企業に奨励金 物価高騰で緊急対策 社内研修助成枠の拡充も 東京都
・1人1社制見直しを 高卒採用自由化へ提言 経産省
・リスキル費用控除を 23年度税制改正へ要望 関経連
・早期意向確認促す 産後パパ育休を解説 東京労働局・説明会
・新入社員調査 6割超が社内の人間関係に不安 能率協会

◆4面◆(ニュース)

・LGBTQ対応 働きやすい職場へ登録制度 取組み指標作成し 相談体制整備など全40項目 埼玉県
・時季指定違反15%超 年休取得促進へ初公表 長崎労働局
・工事入札の加点対象 建設業で「労働条件審査」 茨城県社労士会
・年齢構成に関心抱く 応募時の求職者意識 春日部職安・調査
・行動災害防止へ課題把握めざす 和気労基署

◆5面◆(ニュース)

・国内子会社含め65歳定年制 60歳超は一部減額で 評価・昇給のルール継続 ニプロ
・月額5000円へ微減 所定内の1.6%に 労働組合費調査
・事実婚含めて産後8週育休 JR西日本
・社員の障害特性 分析進めて表彰 JEED

◆8,9面◆(賃金)

・【賃金調査】介護労働安定センター/介護労働実態調査 介護職員は月給22.3万円 訪問介護員の時給1.2%増 0.5%増と横ばいに
・【解説】資格手当を時間比例 合格一時金は同額も/賃金システム研究所 所長 赤津 雅彦

◆14面◆(労働判例)

ベルコ(労働契約申込みみなし)事件 葬儀会社の代理店従業員、委託元と雇用関係? 無許可派遣で「みなし」対象

◆15面◆(フォーカス・企業の好事例)

島津製作所/健診結果 BMIなど9項目から点数化 有所見率の低下へ 改善すれば特典付与も

◆16面◆(実務相談室)

・諸規程どこまで届出? 内規がたびたび問題に 金一封など規定化せず
・通災の休業起算日は? 残業して帰宅途中事故
・遺族厚年も1.25倍か 死亡者が障害等級1級で

連載記事

■今週の注目資料(4面)
令和2年度社会保障費用統計の集計結果(国立社会保障・人口問題研究所) 社会支出過去最高額に

■ぶれい考(5面)
「感謝」が多能工を育てる/KIGURUMI.BIZ㈱ 代表取締役 加納 ひろみ

■時代に沿った就業規則のアップデート(6面)
第12回 LGBTQとSOGIハラ 従業員の対応義務化 服務規律規定で意識喚起
/ロア・ユナイテッド法律事務所 代表パートナー弁護士(明治学院大学 客員教授) 岩出 誠

■今週の視点(7面)
付加金命令 残業代の弁済で取消しに 口頭弁論終結時まで 支払い避ける対応も一考

■本棚を探索(7面)
第35回 球界消滅 まさかのMLB傘下に!!
/書評家 大矢 博子

■実務に活きる社労士試験問題(10面)
第12回 労働基準法 賠償予定の禁止 使用者への隷属を防止
/LEC専任講師 社会保険労務士 椛島 克彦

■社労士プラザ(10面)
「待ったなし」の運送業/Officeうりずん社会保険労務士事務所 代表 前西原 清城

■歴史と事例から学ぶ!賃金制度設計(11面)
第8回 高度人材(成果と変動性) 「安定」で挑戦引き出せ 期待役割に沿った制度を
/労働政策研究・研修機構 副主任研究員 西村 純

■対応力を鍛える人事学探究(12面)
第4回 労働契約の承継 協議などの省略不可 同意あっても説明徹底を
/第一芙蓉法律事務所 弁護士 大野 孟彬

■人的資本経営期のHR用語集(12面)
第4回 リスキリング(後編) 職務継続して学習 企業主導で推進を
/県立広島大学大学院 経営管理研究科 教授 木谷 宏

■元労働基準局長が解説! フリーランスと労働者性(13面)
最終回 特別加入拡大と今後の展望 新たな立法も検討 雇用契約の指導強化へ
/岩田合同法律事務所 弁護士 中野 雅之

■今週の労務書(16面)
改善策共に考える指導を 『ポジティブフィードバック』(ヴィランティ牧野祝子著、あさ出版刊)

労働新聞 第3370号 (2022年09月26日号)

労働新聞のバックナンバー

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。