労働新聞 令和4年9月12日 第3368号

  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

◆1面◆(ニュース)

・転倒・腰痛防止 死傷病報告を原則電子申請に 発生原因の分析へ 効果的な対策立案狙う 厚労省・検討会中間整理案
・原材料費高騰に対応 業務改善助成金を拡充 厚労省
・1000社超で計65億円 不払い残業の是正結果 厚労省
・賃金上昇実現へ 労働市場改革を 経済同友会が意見

◆2面◆(主張)

出向助成の厳格な運用を

◆2面◆(ニュース)

・公立教員の残業代請求棄却 教職調整額が対価に 国賠法上責任も認めず 東京高裁
・受入れ上限を見直し 製造業の特定技能拡大 政府
・全都道府県で1倍を超える 7月求人倍率
・コロナ療養期間 さらなる短縮を 全国知事会・提言

◆3面◆(ニュース)

・特定技能 建設の業務3区分へ再編 関連作業も可能に 評価試験はJACが一括 国交省
・“人材戦略”開示を 価値協創の手引改訂 経産省
・観光向けBCP作成 復興要員受入れ対応示す 日商
・IT部門人材の育成進まず DX推進度診断
・けんぽと連携し健診結果共有へ 埼玉労働局・協定式

◆4面◆(ニュース)

・貨物自動車運送業 拘束時間が上限超過し送検 違法な残業と判断 36協定の「付記」根拠に 奈良労基署
・建設3大災害撲滅へ 重機による死亡事故続き 栃木労働局・緊急要請
・石綿調査・対策怠る 解体工事業者を送検 大阪労働局
・子育て支援へ定時退社促す 福井県
・介護施設の労災増加受け協議会 神奈川労働局

◆5面◆(ニュース)

・中途採用の応募1.6倍に 「居住地不問」導入で 3割超が1都3県外から ヤフー
・「組合あり」で8割弱 配偶者手当の採用率 連合調査
・VRツールで適正手順学ぶ イオンディライト
・物価高に配慮し一律5万円支給 八洲電機

◆8,9面◆(賃金)

・【賃金調査】全ト協/トラック運送事業の賃金 一般事業者・男性大型運転者 平均賃金は35.4万円に うち5割が変動給 けん引で1割増の改善
・【解説】賞与の水準回復せず コロナ禍前と比較して/賃金システム研究所 所長 赤津 雅彦

◆14面◆(労働判例)

学究社事件 同意しないまま2年連続年俸減らされ差額請求 賃金改定の定め合理性欠く

◆15面◆(フォーカス・企業の好事例)

ヘイ㈱/男性社員育児参加 予定日前後3カ月に特休 分割認め10日付与 「里帰り出産」へ対応し

◆16面◆(実務相談室)

・育児休業 ウェブ申請はできるか 妊娠申出や意向確認 規程や届出すべて周知
・日雇いで保険加入か 月13日勤務する予定
・連日8時間半も可? 特例事業場で1月変形制

連載記事

■今週の注目資料(4面)
令和3年度雇用均等基本調査(企業調査)(厚労省) 「女性管理職いる」53%

■ぶれい考(5面)
巷間のジョブ型に懸念/オリックス生命保険 執行役員 石田 雅彦

■時代に沿った就業規則のアップデート(6面)
第10回 テレワークの普及と課題② 通勤手当実費支給に 不利益変更でも合理性
/ロア・ユナイテッド法律事務所 代表パートナー弁護士(明治学院大学 客員教授) 岩出 誠

■今週の視点(7面)
第三次産業・災防対策 +Safe協議会が始動 全国労働局で設置 行動災害増加に歯止め

■本棚を探索(7面)
第33回 『東西文明比較互鑑 秦・南北朝時代編』 習近平の歴史観が鮮明に
/JIL―PT労働政策研究所長 濱口 桂一郎

■実務に活きる社労士試験問題(10面)
第10回 労働基準法 労働契約の即時解除 事実との相違が重要
/LEC専任講師 社会保険労務士 椛島 克彦

■社労士プラザ(10面)
事務所運営のDXへ/アイアンストライカーズ社会保険労務士法人 代表社員 濵本 絵美

■歴史と事例から学ぶ!賃金制度設計(11面)
第6回 働き方“制約”の値段 労働市場に「相場」なし 企業ごとの独自基準必要
/労働政策研究・研修機構 副主任研究員 西村 純

■対応力を鍛える人事学探究(12面)
第2回 社外への漏洩なくとも守秘義務違反? 社内でも管理必要に 懲戒処分認めた事案あり
/第一芙蓉法律事務所 弁護士 坂井 瞭平

■人的資本経営期のHR用語集(12面)
第2回 人事管理(後編) 社会対応型へ進む CSRなど注目され
/県立広島大学大学院 経営管理研究科 教授 木谷 宏

■元労働基準局長が解説! フリーランスと労働者性(13面)
第10回 プラットフォームワーカー 諸外国でも問題に EUは保護図る指令案
/岩田合同法律事務所 弁護士 中野 雅之

■今週の労務書(16面)
短時間での決め付け回避 『採用面接100の法則』(曽和利光著、日本能率マネジメントセンター刊)

労働新聞 第3368号 (2022年09月12日号)

労働新聞のバックナンバー

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。