【ぶれい考】巷間のジョブ型に懸念/石田 雅彦

2022.09.08 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 「ジョブ型」導入を喧伝している会社や、それを指南するコンサルタント会社も多いが、この言葉自体に違和感がある。「全ポジションに対して職務記述書を整備すべき」とか、「『人』が先ではなく『仕事』が先」「『適材適所』ではなく『適所適材』」であるべき」との話もあるが、失礼ながらあまり建設的とは思えない。

 見聞きする業界が違うと常識も違うのだろうが、筆者が見た外資・海外の金融機関で職務記述書を整備し十分なアップデートをしているところはなかったし、アサインする人によってポジションの職務内容が変わるとか、その人の能力を活かすために別のポジションをアサインするのも日常茶飯事だった。システム障害や検査不正を起こした会社の…

筆者:オリックス生命保険 執行役員 石田 雅彦

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

この連載を見る:
令和4年9月12日第3368号5面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。