『介護休暇』の労働実務相談Q&A

2023.01.20 【育児・介護休業法】

介護休暇の確認どこまで? 取得理由限られるか 子の看護は範囲狭そう

キーワード:
  • 介護休暇
  • 子の看護休暇
Q

 介護休暇を取得する従業員に対して、証明等はどこまで確認することができるのでしょうか。コロナ禍において子の看護休暇の制度を調べていたときですが、対象となる範囲は意外に狭いように思いました。介護休暇については、文字どおり介護する場合に限られてしまうのでしょうか。【神奈川・S社】

A

世話した証明までは不要

 まず子の看護休暇から確認します。傷病にかかった子の世話または子に予防接種または健康診断を受けさせるための休暇としています。前者の傷病は、種類や程度に特段の制限はなく、カゼによる発熱など短期間で治ゆする疾病も対象です。子の身の回りの世話をいい、病院への付添い等も含みます。

 たびたび問題になるのが…

回答の続きはこちら
2021.02.02 【育児・介護休業法】

看護休暇どう計算 実際には取得1時間未満

キーワード:
  • 介護休暇
  • 子の看護休暇
Q

 「子供の体調が悪く迎えに来てほしいと保育園から連絡があったので看護休暇を1時間取得し早退したい」と労働者から申出があり認めましたが、実際の退社は終業時刻の45分前でした。当社は分単位の取得を認めていないのですが、1時間分とカウントして良いのでしょうか。【千葉・H社】

A

切り上げてカウント可

 令和3年1月から、原則、子の看護休暇と介護休暇を時間単位で取得できるようにすることが求められるようになりました(育介法16条の2、16条の5)。1日当たりの時間数は、…

回答の続きはこちら
2021.01.08 【労働基準法】

1日未満の扱いは 時間単位年休を取得 時効はどう考えるのか

キーワード:
  • 介護休暇
  • 休憩・休日関係
  • 子の看護休暇
Q

 令和3年1月1日から、看護・介護休暇の時間単位付与が始まり、当社も関連規定を整備しました。その過程で、従業員側から「年休の時間単位付与」を要望する声が出され、「時間単位で休む場合も、有給扱いを選択できる仕組みにしてほしい」とのことです。そこで時間単位の端数(1日未満)管理について疑問が生じました。この端数は2年で時効消滅するという理解で良いのでしょうか。【福岡・D社】

A

玉突き生じ3年目も影響

 労基法に基づく年休と、育介法による看護・介護休暇は、同じ「時間単位付与」といっても、規定内容に違いがあります。

 年休はその名のとおり、有給で付与されます。一方、看護・介護休暇は無給でも可とされています(令元・12・27雇均発1227第2号)。

 ですから、両方の制度を併用するのは、とくに従業員にとって…

回答の続きはこちら
2021.01.07 【パート・有期雇用労働法】

直近の法改正情報教えて

キーワード:
  • ショート実務相談Q&A
  • 介護休暇
  • 子の看護休暇
  • 法定雇用率
Q

 2021年がスタートしました。今年4月ごろまでで主に施行が予定されている法律等をまとめて教えてください。

A

 まず1月からは、育児介護関係で、介護休暇と子の看護休暇の時間単位の取得が可能になりました。

 3月には、障害者雇用促進法に基づく一般事業主の…

回答の続きはこちら
2020.12.04 【育児・介護休業法】

半日単位の運用どう変わる 法改正で文言削除 看護・介護休暇付与で

キーワード:
  • 介護休暇
  • 子の看護休暇
Q

 子の看護休暇・親族の介護休暇の時間単位付与について、質問があります。育介則の規定上は、「半日単位の休暇」という文言は消えたようです。当社では、現行(改正前)規定に基づき、労使協定を締結し、「1日の所定労働時間数の2分の1以外の時間数(午前3時間と午後5時間に分割)」を半日と定めています。改正則の施行後、この半日単位休暇の運用はどのように変わるのでしょうか。【栃木・I社】

A

分単位認めて不利益なく

 看護休暇を例に、条文を確認しましょう。法律の本則上、休暇は「1日未満の単位」でも取得可能とされています(育介法16条の2第2項)。

 現行(改正前)の育介則では、この1日未満の単位について、「半日」と規定しています。しかし、令和3年1月1日から、則が改正され、「時間(始業の時刻から連続し、または終業の時刻まで連続するもの)」となります。則の規定上は「半日」という文言が消滅します。

 一方、改正後の指針では「労使協定により1日未満の…

回答の続きはこちら
ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。