『安全衛生委員会』の労働実務相談Q&A

2023.07.31 【労働安全衛生法】

調査審議にルール? 委員会を月1で開催

キーワード:
  • 安全衛生委員会
Q

 安全衛生委員会を月1回開催しています。以前、委員会を開催せず書類送検された事案(令4・11・21付第3377号4面)がありましたが、開催頻度のほかに、調査審議にも何かルールがあるのでしょうか。【茨城・R社】

A

結論出たら尊重が必要

 安全衛生委員会(安衛法19条)で調査審議が必要な事項は、法17条と法18条のほか、安衛則で付議事項を規定しています。

 委員会の運営に関する規定は、安衛則23条にあります。昭和41年4月に施行された旧安衛則では、委員会は、議長が招集し、…

回答の続きはこちら
2021.12.28 【労働安全衛生法】

安衛管理規程で注意点は 網羅すべき事項教えて

キーワード:
  • 安全衛生委員会
  • 安全衛生教育
  • 就業規則
Q

 従業員数も増えてきたことから、安全衛生管理体制を整理したいと考えております。法定の体制を整えるためにも、まず安全衛生管理規程を策定周知しようと思いますが、どのような進め方が適切でしょうか。ご教示ください。【東京・I社】

A

災害発生時の初動対応を 就業規則と扱い手続き

 安全衛生管理規程において大切な目的と責務

 一般に、一事業場で50人に達した場合、さまざまな安全衛生措置が義務付けられます。それらを整理して、遺漏なく対応するためにも、安全衛生管理規程を整備するのは大切なことです。安全衛生に関する規則・規程類については就業規則の一部とされています。したがって、安全衛生管理規程についても、労基法89条に基づき、労基署への提出義務と、従業員への周知義務が発生します。安全衛生管理規程には、目的として、当該規程が、安衛法および安衛則ならびに社内規程に基づいていることを前提に、…

回答の続きはこちら
2021.07.16 【衛生管理】

初めての委員会どうする 事業場規模が50人以上に

キーワード:
  • 安全衛生委員会
Q

 社員が初めて50人以上となり、産業医の選定とともに、衛生委員会を設置することになりました。部長の指示で委員会開催に向けて準備していますが、来ていただいた産業医の先生に衛生委員会について聞くと、どうも構成もやることも部長の話と違っています。何をどうすればいいのか基礎から教えてください。【静岡・N社】

A

委員半数は労働者側推薦 決議でなく「調査審議」を

 衛生委員会は、安衛法18条に定めがあり、常時50人以上の労働者を使用するすべての事業場に、月に1度の開催が義務付けられています。原則「当該事業場においてその事業の実施を統括管理するものもしくはこれに準ずる者」が議長になり、衛生管理者、産業医がメンバーとなります。

 時々誤解されるのですが、…

回答の続きはこちら
2021.05.15 【衛生管理】

オンラインの職場巡視は 委員会や面談は可能で

キーワード:
  • 安全衛生委員会
  • 新型コロナウイルス
  • 産業医
Q

 コロナで出勤を制限しており、現在出社率は30%ほどです。専門商社で、基本オフィスワークですが、一部物品の搬送などの現場がある職場です。衛生委員会はオンライン開催しており、産業医の先生もオンラインでの面談などをお願いしているのですが、産業医の職場巡視をどうするか悩んでいます。画像の送れる機器も使えるなか、オンライン巡視をしてもいいものでしょうか。【静岡・I社】

A

実地が必要で遠隔認めず 「目的意識」して対応を

 安全衛生委員会のオンライン開催は、通達(令2・8・27基発0827第1号)があり、基本的にOKになっていますが、悩ましいのが職場巡視です。出社率を抑えている職場で、職場巡視の必要性があるのか疑問に思うことも少なくないかと思います。

 現在のところ、情報通信機能機器を用いた職場巡視は公的には認められていませんが(令3・3・31基発0331第4号)、そもそも職場巡視はなぜ何のためにやるのかを押さえておくのも大切かと思います。…

回答の続きはこちら
2021.01.19 【衛生管理】

オンライン会議で注意は 安全衛生委員会など実施

キーワード:
  • 安全衛生委員会
  • 新型コロナウイルス
Q

 新型コロナウイルス対策として、さまざまな会議をオンラインでやっています。安全衛生委員会もそうしているのですが、問題ないでしょうか。オンラインで委員会をするときはどんな点に注意したらよいのか、教えてください。【大阪・K社】

A

「うなずき」がリズムに 目線合わず調子狂う

 新型コロナウイルスの影響で、世の中全体でオンライン化が進んでいます。実際、安全衛生委員会をオンラインで行うケースが増えているようです。

 厚生労働省は、「情報通信機器を用いた労働安全衛生法第17条、第18条及び第19条の規程に基づく安全委員会等の開催について」という通達(令2・8・27基発0827第1号)を出しています。情報通信機能機器を用いた委員会は、…

回答の続きはこちら
ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。