配偶者の保険料どうする 夫が60歳定年でリタイア

2022.03.30 【厚生年金保険法】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

Q

 まもなく60歳定年に達しますが、体調が思わしくないため、再雇用を選択せず、完全リタイアすることを考えています。知人の話では、退職すると、妻の年金保険料を支払う必要があるということです。これまで、年金保険料は給与から天引きされていましたが、今後は、どのような形で支払うのでしょうか。【大阪・A生】

A

60歳未満なら1号加入 半年~2年分を前納可能

 一昔前まで、60歳で完全リタイアは珍しくありませんでしたが、現在は高年法で「65歳まで希望者全員継続雇用(経過措置付)」「70歳までの就業確保(努力義務)」が定められています。

 夫(妻)の退職に伴い、配偶者が年金に加入するパターンはいくつか考えられます。代表例は、次のとおりです。…

この記事の全文は、労働新聞・安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞・安全スタッフ電子版へログイン

労働新聞・安全スタッフ電子版は労働新聞・安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

関連キーワード:
2022年4月1日第2399号 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。