2021年11月配信の人事・労務・安全衛生の労働実務相談Q&A

2021.11.30 【交通事故処理】

死亡事故起こし実刑に? 過失運転致死罪で起訴

キーワード:
Q

 自動車を運転中、交差点で右折しようとしたところ、前方から来た対向車が停止して、右折のため道を譲ってくれました。急いで右折をしようとしたところ、対向車の脇から速度超過で直進してきたオートバイと衝突し、運転者を死亡させてしまいました。民事的には、対人無制限の任意保険により被害者の方に補償がなされる見込みですが、この度、自動車運転過失致死罪で起訴されました。最近の報道で、事故の被告人に禁錮刑の実刑判決が下されたものがあり不安です。私も刑務所に入ることになるのでしょうか。【東京・T生】

A

過失程度から執行猶予も 前科や反省を考慮して

 自動車運転中の死亡事故に関する刑事裁判では、過失による事故であっても執行猶予のつかない実刑判決も一定割合で下されています(特に、酒気帯び運転の事故等の悪質な場合、禁錮刑より重い懲役刑の実刑判決が下されることも多くなっています)。

 一概にこの要件があれば執行猶予になるというわけではなく、さまざまな考慮要素の総合判断となります。考慮要素としては、…

回答の続きはこちら
2021.11.30 【健康保険法】

夜勤中早退どう計上 傷病手当金の待期期間に

キーワード:
  • 傷病手当金
Q

 当社の労働者で、22時~翌日6時勤務の日において、急激に体調を崩し早退して直接病院へ行ったところ、そのまま入院となった者がいます。傷病手当金の待期期間について、1勤務が2暦日にわたる際は、どうカウントしますか。【北海道・S社】

A

暦日で考えてカウントする

 健保法99条の傷病手当金は、被保険者が療養のため労務に服することができないとき、3日間の待期期間を経て、4日目から支給されます。この待期期間は、3日間連続していることが必要です。年次有給休暇や土日・祝日などの公休日もカウント対象となります。また、就労時間中に業務外の事由で発生したケガなどで労務不能状態になったときは、…

回答の続きはこちら
2021.11.29 【雇用保険法】

育休中の出社で給付は? 休業した日数分支給か

キーワード:
  • 育児休業
Q

 女性従業員(準管理職)が育児休業に入ったのですが、直前の引き継ぎがうまくいかず、休業に入った後も、必要に応じて、飛び飛びで出社する状態が続いています。この場合、雇用保険の育児休業給付は、出社日数に応じて(日数按分で)、減額されるという理解で正しかったでしょうか。【佐賀・K社】

A

日ではなく月単位で調整 給付と賃金合算して計算

 改正育介法により、男性従業員等を対象に「出生時育児休業」が創設され、計画的な出社スケジュールにより、一部就労することも認められるようになります(令和4年10月1日施行)。

 しかし、それ以外の育児休業についても、従来から、「一時的・臨時的な」就労は可能とされていました。その場合の育児休業給付の算定方法についてみてみましょう。

 育児休業給付は、…

回答の続きはこちら
2021.11.29 【労働者派遣法】

離職後1年に抵触か 派遣会社で継続雇用なら

キーワード:
  • 定年
  • 継続雇用制度
Q

 60歳定年後はグループ会社の派遣会社で継続雇用するときに、元の職場への派遣は「離職後1年以内の禁止」に抵触してしまうのでしょうか。【岐阜・H社】

A

自社を60歳定年後は可

 定年後、グループ会社で継続雇用することも高年齢者雇用確保措置として認められています(高年法9条2項)。グループ会社が、特殊関係事業主に該当する必要があります(高年則4条の3)。

 派遣法40条の9は、派遣先に対して、派遣先を離職した労働者の派遣を受け入れることを、…

回答の続きはこちら
2021.11.27 【厚生年金保険法】

付加保険料の元取れるか 月400円を支払う

キーワード:
  • 付加年金
Q

 専業主婦などが、付加年金の保険料を納めることで、将来の年金額を増やせるという記事を読みました(関連記事=付加保険の仕組み教えて 定年退職後に妻が加入)。月400円程度の出費増は問題ないのですが、先にお金を支払って、元が取れないということがあるのでしょうか。【北海道・A社】

A

受給2年以降はプラス 任意加入の均衡点10年

 付加年金は、国民年金の第1号被保険者が申出により、保険料を上乗せで支払い、将来の老齢基礎年金額を増やす仕組みです(国年法87条の2)。

 毎月400円ずつ支払うと、老齢基礎年金の額(年額)が「200円×付加保険料納付済期間の月数」だけ増加します(国年法44条)。

 1年に…

回答の続きはこちら
ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。