所定短ければ加入不要か 残業で対応してもらう

2020.03.28 【健康保険法】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

Q

 パートタイマーを募集し、面接を実施しました。採用候補者の中に、「夫の被扶養者なので、社会保険に加入したくない」という方がおられます。配属予定部門の責任者は、とりあえず「4分の3条件」を満たさない所定労働時間で契約を結び、時間外等で対応すればよい、と主張します。本当にそのような方法で、加入を免れることができるのでしょうか。【北海道・Y社】

A

直近2カ月の実時間みる 恒常的に時間外あるとダメ

 貴社が、「社会保険の適用拡大」の対象(特定適用事業所。一定条件を満たす被保険者が501人以上。現在、範囲拡大を検討中)でないという仮定で考えてみます。

 特定適用事業所以外の場合、いわゆる「4分の3条件」を満たさない従業員は、賃金の多寡等に関係なく、適用除外となります(健保法平24・附則46条など)。

 「4分の3要件」は、平成28年10月の…

この記事の全文は、労働新聞・安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞・安全スタッフ電子版へログイン

労働新聞・安全スタッフ電子版は労働新聞・安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

関連キーワード:
2020年4月1日第2351号 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。