退職後に発病し平均賃金は? 在職中の業務が原因 3カ月間収入ない状態

2015.06.22
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

Q

 健康診断の結果は、退職後も法定期間保存するという記事をみました(平成27年6月1日付本紙16面)。退職した後で発病した場合、休業補償の扱いはどうなるのでしょうか。発病前の3カ月間、賃金収入がないときに、補償の基準となる平均賃金はどのように計算すればよいのですか。【秋田・K社】

A

賃金水準変動を考慮する

 労基法・労災法では、業務上災害に対する補償を規定しています。「補償を受ける権利は、退職によって変更されることはない」(労基法83条、労災法12条の5)ので、疾病の発生のおそれのある業務に従事し、現実にその病気が発現すれば、補償の対象になります。…

この記事の全文は、労働新聞・安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞・安全スタッフ電子版へログイン

労働新聞・安全スタッフ電子版は労働新聞・安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

関連キーワード:
平成27年6月22日第3022号16面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。