2014年2月配信の人事・労務・安全衛生の労働実務相談Q&A

2014.02.24

未支給年金もらえるか 義父母と同居の配偶者

キーワード:
  • 厚生年金保険法
Q

 長年介護をしてきた義父が先日亡くなり、未支給の厚生年金を故人の実子である夫が受け取ることになりました。知人で同様に義母を看取った人がおり、同居の親族はその人だけだったにもかかわらず、未支給年金が請求できる遺族の範囲に入らないため受給されなかったそうですが、わが家の場合も夫がいないと年金は受け取れないのでしょうか。【茨城・S子】

A

今年4月から範囲が拡大に

 年金受給者が死亡すると、その月の支給分はいわゆる未支給年金となり、生計を同じくしていた「2親等以内の親族」に翌月支給されます。…

回答の続きはこちら
2014.02.24

関連事業に再就職? 元派遣先で手当出るか

キーワード:
  • 雇用保険法
Q

 派遣会社を退職後に再就職した会社が、前職の会社からも派遣を受け入れていました。資本等の提携はなく8割規制が適用される関係派遣先には当たりません。それでも再就職手当が制限されるのでしょうか。【愛知・N生】

A

「3割以上」いるとダメ

 離職後にいわゆる失業給付を受給していた者が、1年以上の雇用見込みのある職業に就いた場合に、基本手当の支給残日数に応じて再就職手当が支給されます(雇保法56条の3第1項1号ロ)。…

回答の続きはこちら
2014.02.24

丸1日休めないが年休消化? 0時またいで居残り残業 本人同意しても問題か

キーワード:
  • 休憩・休日関係
  • 労働基準法
Q

 部下から翌日の年休申請が出されていたのですが、緊急トラブル対応のため、上司が残業を命じました。業務が終了した時点では、午後12時を1時間ほど回っていました。本人は「構いません。年休で処理してください」といっていますが、翌日は暦日単位で丸1日休んだ形となっていません。問題があるでしょうか。【大分・T社】

A

代休の付与で代替を

 年休を1日与える場合、「暦日計算による」のが原則です。ただし、8時間3交代制勤務の2暦日にまたがる交替番または常夜勤勤務については、継続24時間を1労働日とカウントします(昭63・3・14基発150号)。

 このため、「日勤者が時間外労働によって翌日の午前2時までに及んだ場合、暦日の休息が与えられたことにならず、…

回答の続きはこちら
2014.02.17

審査強化の内容は? 海外療養費を支給申請

キーワード:
  • 健康保険法
Q

 近々、社員を1カ月程度海外に出張させる予定があります。滞在先で社員が病気やケガをした時の対応について、総務の担当者から「海外療養費の審査が厳しくなったので注意してほしい」と言われたのですが、具体的にどういった面で審査が厳しくなったのか、教えてください。【埼玉・T社】

A

パスポートの提示等必要に

 海外で療養等を受け費用を支払った場合、保険者負担分相当を海外療養費として事後に請求できますが、不正を防ぐため審査を強化する通達が出されました(平25・12・6保保発1206第1号)。…

回答の続きはこちら
2014.02.17

一般拠出金を見直し? 石綿被害の救済費用

キーワード:
  • 徴収法
Q

 石綿の一般拠出金は、業種で料率が異なったり、労災保険率のように何年かごとに見直されるのでしょうか。【大阪・Y社】

A

26年度から率を引下げ

 一般拠出金とは、石綿の健康被害者の救済費用に充てるため、原則すべての労災保険適用事業の事業主が負担するものです。石綿と直接的な関係を持たない企業の事業主が負担する…

回答の続きはこちら
ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。