管理職の出退勤どう扱う 適用除外でデータ不要か

2018.10.26
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

Q

 ブラック企業に対する社会的批判が強まるなかで、当社でも労働時間管理の適正化に取り組む方針で、ICカードの導入を検討しています。施設の安全管理の観点から、管理職にもカードを持たせるので、管理職分の出退勤データも蓄積されます。管理職については労働時間管理の適用除外なので、データの保存は要しないという理解でよいのでしょうか。【熊本・E社】

A

ガイドライン上は対象外 深夜勤務は把握が必要に

 労働時間データの取扱いルールは、「労働時間の適正把握ガイドライン」(平29・1・20基発0120第3号)で定められています。

 まず、使用者は「労働者の労働日ごとの始業・終業時刻を確認し、記録する」義務を負っています。

 次に、労基法108条・労基則54条では、賃金台帳の記載事項を定めています。使用者は、…

この記事の全文は、労働新聞・安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞・安全スタッフ電子版へログイン

労働新聞・安全スタッフ電子版は労働新聞・安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

関連キーワード:
平成30年11月1日第2317号 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。