厚生年金の等級なぜ引き上げに

2020.07.09 【厚生年金保険法】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

Q

 厚生年金の標準報酬月額の等級が引き上げられるという話しを聞きました。ただ、こうした額をもらっている人は決して多くないとは思うのですが、引き上げの要件などを教えてください。

A

 厚生年金の等級は、現在31等級あります。標準報酬月額は62万円(月額60万5000円以上)です。

 法20条2項では、全被保険者の標準報酬月額を平均した額の2倍に相当する額が標準報酬月額等級の最高等級の標準報酬月額を超える場合において、その状態が継続すると認められるときに、最高等級の上に更に等級を加えることができると規定しています。

 全被保険の平均はここ数年、32万円前後で推移しています(令元・10・30第13回社会保障審議会年金部会資料など)。こういった背景から、令和2年9月以降、32等級に65万円を加える予定です。

 ちなみに、現在の31等級にどれぐらいの人がいるのかみてみますと(平成30年度・厚生年金保険・国民年金事業年報)、30万円(19等級)よりも多い状況です。一方で、健康保険は現在50等級まであります。標準報酬月額は、139万円にもなります。同じく事業年報(平成30年度)をみますと、53万円(31等級)の割合と同程度、139万円が占めていました。

関連キーワード:
ショート実務相談Q&A 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。