年休取得日どう扱う パートらの定時決定

2023.06.05 【健康保険法】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

Q

 定時決定する際の報酬支払基礎日数ですが、年休取得日の扱いは気にしてきませんでした。正社員は、原則、暦日数になるはずです。パート・アルバイトは実際に働いた日をカウントすれば足りるでしょうか。【千葉・K社】

A

報酬支払基礎日数に含めて

 欠勤控除がある月給制は、就業規則や給与規程等の欠勤減額の規定に基づき、事業所が定めた日数から欠勤日数を差し引いた日数を報酬支払基礎日数とします(令和5年度算定基礎届の記入・提出ガイドブック)。欠勤1日につき22分の1を差し引くとき、22日が支払基礎日数のベースになります。年休を取得しても変動することはありません。…

この記事の全文は、労働新聞・安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞・安全スタッフ電子版へログイン

労働新聞・安全スタッフ電子版は労働新聞・安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

令和5年6月5日第3403号16面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。