作業環境の管理どうする パソコン長時間使い心配

2020.06.26 【労働安全衛生法】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

Q

 パソコンを長時間使用してデータ入力等を行っています。現在は在宅勤務の場合に、自宅にある机やイスを使わざるを得ず身体への負担が心配です。どのように作業環境等を管理すべきか教えてください。【福岡・O社】

A

小休止を取るように促す 視力や肩・腰の症状確認

作業管理

 ガイドライン(令元・7・12基発0712第3号)では、個々の作業者の特性に応じた情報機器、関連什器等を整備するほか、作業の実態に基づいて作業負担の少ない業務計画を策定すること等、細かく配慮することが望ましいとしています。

 また、作業者が、心身の負担が少なく作業を行うことができるように、作業時間の管理を行い、作業の特性や個々の作業者の特性に合った適切な作業管理を行うこととしています。

 ①作業時間等については、ⓐ1日の作業時間は、情報機器作業が過度に長時間にわたり行われないようにすること、ⓑ一連続作業時間が1時間を超えないようにし、次の連続作業までの間に10分~15分の作業休止時間を設け、…

この記事の全文は、労働新聞・安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞・安全スタッフ電子版へログイン

労働新聞・安全スタッフ電子版は労働新聞・安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

関連キーワード:
2020年7月1日第2357号 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。