給付制限期間通算する? 再就職先を早期に離職

2022.04.27 【雇用保険法】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

Q

 3カ月前に雇用した従業員から申出があり、退職することとなりました。前職の離職の際は、受給資格の決定は受けたものの、自己都合退職による給付制限を受けたそうで、同期間が終わる前に当社へ入社したとの話です。今回の離職においても給付制限は受けるのでしょうか。【新潟・N社】

A

前職受給資格なら行わず 待期翌日から起算と考え

 基本手当の受給に際し、離職の理由が自己の責めに帰すべき重大な理由による解雇だったり、正当な理由がない自己の都合による退職だったりするときは、待期期間の満了後、給付制限期間が設けられます(雇保法33条)。

 自己の責めに帰すべき重大な理由による解雇とは、たとえば、故意または重過失で事業所の設備を破壊したことや就業規則に違反したこと、機密情報を漏洩したことなどを理由とする解雇です。このケースにおいて、…

この記事の全文は、労働新聞・安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞・安全スタッフ電子版へログイン

労働新聞・安全スタッフ電子版は労働新聞・安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

関連キーワード:
2022年5月1日第2401号 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。