外国人は任意加入必要か 長期在留や移住を想定

2021.08.30 【厚生年金保険法】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

Q

 短期在留の外国人については、脱退一時金の拡充が図られたと聞きます。一方で、長期在留あるいは日本移住を望む外国人は、どのような扱いになっているのでしょうか。来日時点の年齢が高いと、10年の資格期間を満たさない可能性もありますが、任意加入する必要がありますか。【兵庫・I社】

A

永住許可得るかで異なる 厚年加入なら引続き2号

 年金の給付事由には、大きく老齢、障害、死亡の3種類があります。このうち、「老齢」については、保険料の未払等がなくても、資格期間を満たさないという理由で給付を受けられないケースがあり得ます。

 老齢基礎・厚生年金は、基本的に「資格期間(国民年金の保険料納付済期間と保険料免除期間および合算期間)が10年以上の者が、60歳に達したとき」に支給されます(国年法26条、厚年法42条等)。来日した外国人や外国に居住する日本人については、…

この記事の全文は、労働新聞・安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞・安全スタッフ電子版へログイン

労働新聞・安全スタッフ電子版は労働新聞・安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

関連キーワード:
2021年9月1日第2385号 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。