労使協定でも不可か 控除すると最賃下回る

2025.07.22 【最低賃金法】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

Q

 私傷病で先月全部欠勤し賃金の支払いがなかった従業員がいます。今月途中に復帰し、賃金控除の労使協定に基づいて先月の社会保険料を今月の賃金から控除しますが、控除をすると最低賃金を下回りそうです。控除は違法ですか。【新潟・U社】

A

差引き前の金額判断対象になる

 支払った賃金が最低賃金以上かどうかをみる際に、算定の対象とならない賃金が定められています(最賃法4条3項)。具体的には、精皆勤手当や通勤手当、家族手当のほか、結婚手当など臨時に支払われる賃金、賞与といった1カ月を超える期間ごとに支払われる賃金、所定労働時間・所定労働日以外の労働に…

この記事の全文は、労働新聞・安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞・安全スタッフ電子版へログイン

労働新聞・安全スタッフ電子版は労働新聞・安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

関連キーワード:
令和7年7月28日第3506号16面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

もっと見る もっと見る
ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。