引継ぎ業務も含まれるか 育休代替で派遣受入れ

2023.11.30 【労働者派遣法】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

Q

 当社は製造業ですが、育児休業を予定している従業員がいて、職場内の従業員で分担するか、それとも派遣を受け入れようか検討しています。派遣を受け入れるときに気になることの1つに引継ぎがあります。育休予定者から引継ぎをすると、休業の期間とは多少ずれが生じそうですが、問題はないのでしょうか。【神奈川・O社】

A

必要最小限の「時間」想定 原則3年だが期間含めず

 引継ぎとひと言でいっても、会社で想定している期間はさまざまでしょう。退職時の引継ぎに関してですが、就業規則で1カ月前といった手続きの期間を設けて、引継ぎに従事させるといったことも少なくありません。こうした規定と本件は直接関係ありませんが、派遣受入れ時においても引継ぎの期間には注意が必要です。

 派遣を受け入れる際の基本的なルールから確認してみましょう。派遣には原則として、…

この記事の全文は、労働新聞・安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞・安全スタッフ電子版へログイン

労働新聞・安全スタッフ電子版は労働新聞・安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

関連キーワード:
2023年12月1日第2439号 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。