合算対象か保険料免除か 学生の国年未加入期間は

2014.08.01
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

Q

 従業員と年金の話をしていて、「学生の国民年金未加入期間は合算対象期間になる」と説明したのですが、後から考えると保険料免除期間だったようにも思います。法律書を開いて確認しようとしたところ、「保険料納付済期間と保険料免除期間」についてしか触れていません。学生の合算対象期間の根拠は、どこに書いてあるのでしょうか。【大分・T社】

A

手続きしないと未納扱い 平成3年4月に制度変更

 最初に確認しておくと、合算対象期間となるのは「昭和36年4月以降平成3年3月までの間で、学生が国民年金に任意加入していなかった20歳以上60歳未満の期間」です。平成3年4月以降、学生は強制加入となったので、手続きを怠っていると保険料未納期間となってしまいます。免除の手続きを取れば、その期間は保険料免除期間になります。…

この記事の全文は、労働新聞・安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞・安全スタッフ電子版へログイン

労働新聞・安全スタッフ電子版は労働新聞・安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

関連キーワード:
平成26年8月1日第2215号 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。