安全スタッフ 2015年7月1日 第2237号

  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

特集1

災害の怖さリアルに インパクトある体験教育 プラント運転の基本学ぶ 研修施設を外部開放 三井化学

特集2

専門家集団が建設業の発展を 勉強会で相互研さん リスクアセス普及に協力 建設災害防止研究会(略称:KSBK)

ニュース

・トラック業界 「慣行」把握へ調査 厚労省・国交省 運転者の長時間労働減めざす 第1回労働時間改善協議会を開催
・週60時間以上5%以下に 数値目標を定める 過労死防止協議会が大綱案
・熱中症セミナー 短期集中で開催 大阪労働局
・通路上の整頓で97%が効果あり 長野労基署
・荷台からの墜落半減 キャンペーンが奏功 和気労基署

ひのみやぐら

体感教育の外部開放を歓迎

統計資料

平成26年の建設業における死亡災害発生状況確定値

どこに危険が?何が不安全?(KYTシートコーナー)

第84回 「携帯用丸のこ」 /一般社団法人日本労働安全衛生コンサルタント会 東京支部

安全衛生ウーマン喜怒哀楽

レディース部隊が安全説明会/ジー・オー・ピー㈱ 営業4部 部長 堂薗 亮子

ご安全に!クロス

第37回/出題:正木 ノリオ

本当に役立つ!こころの耳

第7回 事例紹介3 下痢の再発を繰り返す社員
/一般社団法人日本産業カウンセラー協会 こころの耳ポータルサイト運営事務局 事務局長 石見 忠士

社労士が教える労災認定の境界線

第198回 ボンベ再生作業で化学物質過敏症に
/一般社団法人SRアップ21 東京会 社会保険労務士 永井事務所 所長 永井 康幸

建設業の労働災害事例

第218回 倉庫から資材を搬出中、外部足場から墜落する

安衛法まるかじり

第56回 雑則②/労働安全コンサルタント(元・産業安全研究所理事長) 尾添 博

想いはせれば

第13回 「安全習慣」の定着を/セフティレビュー 代表 末松 清志

産業カウンセリングの現場から

第99回 中小企業に病気休職制度の導入を
/(独)労働者健康福祉機構 佐賀産業保健総合支援センター 副所長 満田 和弘

イラストで学ぶリスクアセスメント

第102回 大型クローラクレーンの災害
/中野労働安全コンサルタント事務所 所長 中災防安全衛生エキスパート 中野 洋一

お薦めの一冊

特別教育用のテキスト 『足場の組立て等作業従事者必携 (特別教育用テキスト)』(建設業労働災害防止協会刊)

裁判例が語る安全衛生最新事情

No.228 医療法人社団明芳会事件 東京地裁平成26年3月26日判決 過労による心疾患で黙示の命令認めず
/弁護士 外井 浩志

送検事例

煮沸槽への転落防止措置怠る 埼玉県・春日部労働基準監督署

実務相談室

<労災>古傷治療は前職の保険か 健保なら就職前も対象に
<労基>労使協定で変形制導入? 就業規則との違い教えて
<健保>入院時の食事を値上げ? 価額を決める根拠は何か
<厚年>支給停止額にどう影響? 在老の計算式一部変更で
<建設>現場責任者になる要件は 監理技術者や主任技術者
<交通>損害賠償はどこへ請求か 社用車に追突されて負傷
<安全>ローラーの事故防ぎたい 回転体で「挟まれ」が多発

通達クリップ注目の1本

パワハラ対策の推進についての一部改正

安全スタッフ 第2237号 (2015年07月01日号)

安全スタッフのバックナンバー

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。