安全スタッフ 2018年7月15日 第2310号

  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

特集1

建設業のメンタルヘルス対策 建設現場のストレス軽減へ コミュニケーション活性策が奏功 職場環境改善効果を検証 建災防

特集2

OHSMS初の国際規格が発行 どう使う?ISO45001 運用する意味とメリットを解説(後編) 日常の安全衛生活動はJISαで規定
/中央労働災害防止協会 技術支援部次長(兼)規格普及推進室長 斉藤 信吾

ニュース

・安衛経費の定義付けへ 下請けまで確実な支払いを 適切な積算方法も 国交省実務者検討会
・高所作業で教育改正 実技など合計6時間 厚労省が告示
・ゼロ災運動に達成証を交付 新潟労働局
・運送事業者へホワイト認証 国交省が検討
・実習実施者の違反 安全基準が2割も 厚労省監督結果
・女性を対象にKYT研修会 あんしん財団
・平成30年度安全衛生厚生労働大臣表彰

ひのみやぐら

進む建設業の心の対策

どんな災害が起こる?(KYTシートコーナー)

第14回 工場屋根の修理/監修:(一社)日本労働安全衛生コンサルタント会東京支部

安全パズル

第14回 出題:正木ノリオ

トップ&キーマンいんたびゅう

業界の取りまとめを新たな役割に/建設労務安全研究会 理事長 本多 敦郎

本当に役立つ!こころの耳

第78回 こころの病・克服体験記 パニック障害
/(一社)日本産業カウンセラー協会 こころの耳ポータルサイト運営事務局 事務局長 石見 忠士

社労士が教える労災認定の境界線

第271回 打合せ中に脳幹出血を発症
/一般社団法人SRアップ21 東京会 濵本絵美社会保険労務士事務所 所長 濵本 絵美

想いはせれば

第86回 二宮金次郎が歩きスマホ?/セフテイレビュー 代表 末松 清志

産業カウンセリングの現場から

第161回 ありのままの自分を認める
/キャリア・コンサルタント 産業カウンセラー 交流分析士准教授 安藤 元子

事故防止 人の問題を考える

第44回 小売業の労働災害を防止しよう(その2)―各業態の特徴を踏まえる―
/労働安全衛生総合研究所 建設安全研究グループ 部長 高木 元也

短期集中連載 新時代を迎えて 今後の「安全衛生管理方針」を考える

第2回 法令の目的を探る/中央労働災害防止協会 東京安全衛生教育センター 非常勤講師 多田 敏基

ようこそ安全の国

第38話 作業員との対話も重要

裁判例が語る安全衛生最新事情

第300回 F社パワハラ事件② 「退職強要に当たる」と慰謝料増額へ 東京高裁平成29年10月18日判決
/弁護士 外井 浩志

送検事例

“手抜き”で矢板の数減らす さいたま労働基準監督署

実務相談室

<労災>療養終了後の「再発」とは 障害給付と関連あるか
<労基>カンパを賃金控除可能か 任意が穏当とは思うが
<健保>育休復帰後に定時決定か 「月額変更届」を提出
<雇保>保険料折半負担できる? 出向元・先の業務を担当
<パート>同一賃金に抵触するのか 正社員と異なる通勤手当
<交通>異議申立てを繰り返す? 認定された等級に不満が
<衛生>石綿の危険性確認したい 製造は原則禁止されたが

安全スタッフ 第2310号 (2018年07月15日号)

安全スタッフのバックナンバー

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。