安全スタッフ 2012年7月1日 第2165号

  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

特集1

危険の大きさでKYを使い分け 開発から深化する取組み 住友金属工業 鹿島製鉄所

KYT(危険予知訓練)ほど全国的に関心を呼び急速に普及したケースはほかに見当たらないといわれている。KYは住友金属工業(株)で開発され、中央労働災害防止協会のゼロ災運動のメーンのノウハウとして組み込まれ、広まってきた経緯がある。そのKYの〝元祖〟の同社鹿島製鉄所では、危険度の大きさによってKYを使い分けていることが分かった。開発からさらに深化し続けるKYの今後の行方を探った。

特集2

メンタルヘルス不全の予防へ 求められるキャリアカウンセリング 上

メンタルヘルス不全の陰には、キャリアに関する問題が存在する――。こう指摘するのは法政大学の宮城まり子教授。仕事にやりがいを感じ、組織や社会の役に立っているなど、働き方に関する「キャリア」の支援を積極的に行うことで、メンタルヘルス不全の予防に効果があるという。本誌では、今号と次号の2回にわたって宮城教授にキャリアカウンセリングについて解説してもらう。

トピックス

リアルなKYTで安全先取り力向上 マネキン使い作業を再現 体感施設に危険予知コーナー設置 新東工業

鋳造関係設備の国内トップメーカーである新東工業株式会社(本社:名古屋市中村区、永井淳社長)は、豊川事業所に従業員の危険発見能力を向上させるための訓練教育を始めた。同社ではかねてから安全体感教育を導入していたが、それだけでは実際の作業に潜む危険を見つけるためには不十分と考え、新たに危険予知訓練コーナーを設置。実際に使用する機械にマネキンを配置して、ボール盤や台車運搬、ガス切断など作業状況をリアルに再現し、危険の発見、対策樹立などを行うというものだ。受講者の想像力をかきたてる臨場感がある内容となっている。

ニュース

・局所排気装置設置が義務に 厚労省 エチルベンゼンを有機則へ追加 塗装作業で基準10倍の濃度
・未熟練労働者対象に災害事例検討会開く 栃木労基署
・震災被災地域の安全をサポート (社)日本造船協力事業者団体連合会
・安衛法違反の送検542件 厚労省 平成23年監督指導状況まとめる 建設業が半数以上を占める
・足場からの墜落で27人が死亡に 建災防確定値
・復旧工事現場の8割で違反発覚 宮城・石巻労基署
・ルール守り安全行動を 「見える化」の取組み求める 東京・大阪で労働局長パトロール

道しるべ

ことわざ訓 〝機知に富んだ語り〟が心に残る

統計資料

平成23年の建設業における死亡災害発生状況確定値

どこに危険が?何が不安全?(KYTシートコーナー)

第13回 「屋根の塗装作業」/監修:山室ウェルビーイングコンサルタントオフィス 所長 山室 栄三

あんぜんクロス

第13回 出題:正木ノリオ

社労士が教える労災認定の境界線

第132回 社員旅行で研修中、机の脚に右足を掛け転倒し左手首骨折
/一般社団法人SRアップ21東京会 机経営労務管理事務所 所長 机 秀明

建設業の労働災害事例

第175回 炎天下の屋外で掘削床の床均し中、熱中症となる

いつでもどこでも簡単トレーニング

第1回 体幹・内転筋群(ももの内側)/(株)マベリックトランスナショナル 管理栄養士 健康運動指導士 竹内 夕美子

現場ゼロ災のための安全文化考

その13 組織に潜む危険を探す・1/建設業労働災害防止協会 セーフティ エキスパート 中込 平一郎

産業カウンセリングの現場から

第27回 風通しの良い職場で労災防止
/(独)労働者健康福祉機構 産業保健・賃金援護部 産業保健課 メンタルヘルス対策推進アドバイザー 古山 善一

イラストで学ぶリスクアセスメント

第31回 ハチ刺されの災害防止/中央労働災害防止協会 関東安全衛生サービスセンター 安全管理士 中野 洋一

お薦めの一冊

現場の質問に答える 『墜落・転落・落下防止のための足場関連規則Q&A』(労働新聞社刊、建設労務安全研究会安衛法Q&A部会編)

安衛法・はじめの一歩

第108講 仕事の計画の届出2/国際産業労働調査研究センター 代表 木村 大樹

裁判例が語る安全衛生最新事情

第156回 スギヤマ薬品事件 過重な責任・労働による死亡への賠償事件 名古屋高裁平成20年9月17日判決
/弁護士 外井 浩志

送検事例

墜落災害で作業所長も送検 埼玉・川越労働基準監督署

実務相談室

<労災>成立届出さず給付なし? 災害起きたらどうなる
<労基>割増含んだ賃金は可能か 副業で通算8時間超に
<健保>入社日遅れ定時決定は? 6月1日なら不要か
<厚年>子死亡し有利な併給は? 自分の老齢年金高額だが
<雇保>広域求職費をもらいたい 遠方で気になる求人が
<交通>他車運転特約は使えるか 無保険車借りて事故
<安全>委員会のマンネリ対策は 議題なく時間ムダな気が

通達クリップ注目の1本

事務所の室内温度等の取扱いについて

安全スタッフ 第2165号 (2012年07月01日号)

安全スタッフのバックナンバー

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。