安全スタッフ 2022年10月15日 第2412号

  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

特集1

挟まれ防止教育を充実 安全訓練センター新設で VRと組み合わせ効果的に/旭化成パックス群馬工場

特集2

BIM活用で危険を「見える化」 3D使い作業手順イメージ 安全な足場計画の作成図る/SAGAサンライズパークアリーナ新築工事

ニュース

・拘束月284時間以内に トラックの改善基準で休息期間9時間が下限 厚労省報告
・最大積載 2トン以上に義務拡大 昇降設備や保護帽着用 陸災防が提言・荷役の安全対策で
・体感の繰返し 慣れが課題に 中災防調べ

ひのみやぐら

まずは「機械停止」の徹底を

統計資料

令和4年における労働災害発生状況 令和4年9月速報値

どんな災害が起こる?(KYTシートコーナー)

第113回 食品製造ライン
/監修:一般社団法人日本労働安全衛生コンサルタント会東京支部

安全衛生クロス

第20回 出題:正木ノリオ

本当に役立つ!こころの耳

第179回 認知行動変容アプローチ① 考えが変われば感情も変化
/こころの耳運営事務局 事務局長 石見 忠士

想いはせれば

第188回 経年劣化であわや大惨事/セフテイレビュー 代表 末松 清志

ズームアップ

非定常作業に「対応心得」 停止・呼ぶ・待つのルールを掲示 安全管理事例集まとめる/小諸労基署

これで解決!シゴトとココロの問題

第21回 店長がバイトを怒鳴りつける? ★労働新聞社Webサイトで配信中★
/法政大学教授 廣川 進・ナビゲーター 伊藤 さゆり

建設労務安全衛生…こんな時どうしますか?

第81回 当事者間だけで行われた作業変更の悲劇/中込労務安全事務所 中込 平一郎

事故防止 人の問題を考える

第140回 コミュニケーション力向上のために「コーチング」を学ぼう!(5)
/労働安全衛生総合研究所 安全研究領域特任研究員 高木 元也

レイくん!ご安全に

第68回 女性休憩室をリニューアル/画・松沢秀和

裁判例が語る安全衛生最新事情

第402回 精肉裁断機事件 危険認識し非熟練者に作業させ責任 横浜地裁令和3年3月26日判決
/弁護士 外井 浩志

送検事例

つかみ機への接触防止を怠る 長野・大町労働基準監督署

実務相談室

<労災>親への遺族補償どうなる 60歳以上が条件とあり
<労基>上限規制の適用受ける? 前職で時間外労働多く
<雇保>基本手当は返還が必要か 出戻り従業員を雇用なら
<労契>賃金差の見直しが必要? 女性パート比率が影響
<交通>自費で治療続けるべきか 加害車両の保険使えず
<衛生>「眼精疲労」をどう防ぐ? 在宅勤務で1日PC作業

データで見るアンゼンエイセイ

厚生労働省 長時間労働が疑われる事業場に対する監督指導結果

安全スタッフ 第2412号 (2022年10月15日号)

安全スタッフのバックナンバー

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。