安全スタッフ 2013年7月1日 第2189号
特集
パソコン使ってコミュニケーション向上 アレンジメントシステムで安全対策を/フジタ 東京支店
ズームアップ
危ない作業はどれ? タブレットに危険行動表示 木建向け教育ツール開発へ/安衛研
ニュース
・88条届の要件緩和が俎上に 設備工事で届出範囲縮小を 厚労省 改正安衛法案再提出へ議論開始
・解体機械の対策充実を 厚労省
・局長パトロールで墜落防止呼掛ける 大阪労働局
・優良企業認証制度の創設を 国交省 社会保険加入策で報告書 協力会社への指導が基準
・対策要綱の普及が課題 大阪・熱中症協
・富山労働局では熱中症予防で緊急要請行う
道しるべ
統計資料
安全・衛生マン喜怒哀楽
「なぜ?」を説明しよう/㈱笠原建設 安全管理室 室長 藤田 英男
自社ブランドのメンタルヘルスケア
第13回 昇進に伴う環境の変化
/セントラルEAPコンサルティング 代表取締役(中央産業保健協会理事) 赤塚 由見子
どこに危険が?何が不安全?(KYTシートコーナー)
第37回 「荷の吊り上げ」/監修:山室ウェルビーイングコンサルタントオフィス 所長 山室 栄三
あんぜんクロス
第37回/出題:正木 ノリオ
建設業の労働災害事例
安全文化を創る
⑦安全管理システム/JFEメカニカル 安全衛生担当役員付 理事 西坂 明比古
いつでもどこでも簡単トレーニング
第25回 坐骨神経痛の予防と対策・1
/㈱マベリックトランスナショナル 管理栄養士 健康運動指導士 竹内 夕美子
イラストで学ぶリスクアセスメント
第55回 バケットから乗り出し墜落
/中野労働安全コンサルタント事務所 所長 中災防安全衛生エキスパート 中野 洋一
ちょっと一息
第13回 夏の三顔
/中込労務安全事務所 建設業労働災害防止協会 セーフティ エキスパート 中込 平一郎
産業カウンセリングの現場から
第51回 労災ゼロはメンタルヘルス対策から
/メンタルヘルス対策支援センター(埼玉産業保健推進センター内)促進員 吉田 ひさ
特別寄稿
福島原発―事故に学ぶ安全管理
/工学博士(原子核工学) 甲斐 常逸 労務安全監査センター 代表 東内 一明
お薦めの一冊
墜落労働災害撲滅を 『国民は150人の命を救えるか! ~建設職人に光を 明るく楽しい建設産業を創る一足場職人の55年の軌跡を追って~』
(IN通信社刊、鶴蒔 靖夫 著)
安衛法まるかじり
第12回 労働者の危険・健康障害を防止するための措置 ③
/労働安全コンサルタント(元・産業安全研究所理事長) 尾添 博
裁判例が語る安全衛生最新事情
No.180 グルメ杵屋事件 大阪地裁平成21年12月21日判決 店長の過労死と労働時間管理義務
/弁護士 外井 浩志
送検事例
実務相談室
<労災>副業先へも通災扱いに? 給付額どのように計算
<労基>年休の出勤率に含まず? 休業手当支払った期間
<健保>休業期間のみ資格喪失? 「介護」は保険料免除なし
<厚年>共働きの妻に加入年金か 63歳から老齢支給開始
<建設>経営事項の審査が厳格に 「社保未加入問題」受け
<交通>労災保険併給できない? 「後遺障害」が先に確定
<安全>監督者の役割確認したい 任命する前に能力判断