安全スタッフ 2018年3月1日 第2301号

  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

特集1

過去事象から教訓伝える 検索システムを現場教育に活用 事故のリスク把握し対策実行 名工建設㈱

特集2

航空業界から学ぶヒューマンエラー対策 チームワーク養う「CRM」 組織風土構築し安全職場へ
/PwC総合研究所合同会社 上席主任研究員 佐藤 誠

ニュース

・民間発注工事を調査へ 「週休2日」モデル事業も 建設業の働き方改革で 国交省
・受動喫煙対策で骨子 飲食店の規制緩和 事務所は屋内原則禁煙
・建築用仕上塗材 石綿含有に判断 厚労省が通達
・過重労働の定義に深夜勤務など追加 過労死防止法へ意見
・労災則の改正で介護給付引上げ 4月から

ひのみやぐら

災害事例を他山の石として

統計資料

平成29年における労働災害発生状況 平成30年1月速報値

どんな災害が起こる?(KYTシートコーナー)

第5回 グラインダー/監修:(一社)日本労働安全衛生コンサルタント会東京支部

ズームアップ

元請・下請で負担を明確化 見積から契約までの手順教える 建設産業振興センター 安全経費確保へガイドブック

本当に役立つ!こころの耳

第69回 事例紹介65 就業に不安抱えるキャリアウーマン
/(一社)日本産業カウンセラー協会 こころの耳ポータルサイト運営事務局 事務局長 石見 忠士

社労士が教える労災認定の境界線 

第262回 ヘルメット着用の指示に反して頭を負傷
/一般社団法人SRアップ21 山形会 社会保険労務士法人プログレス 代表 西村 吉則

事故防止 人の問題を考える

第35回 クレーン転倒事故とヒューマンエラー(後編)
/労働安全衛生総合研究所 リスク管理研究センター センター長 高木 元也

想いはせれば

第77回 放火火災に注意/セフティレビュー 代表 末松 清志

産業カウンセリングの現場から

第154回 企業で働くメンタルケア人材の育成を
/広島国際大学 大学院 心理科学研究科 実践臨床心理学専攻 教授 寺沢 英理子

イラストで学ぶリスクアセスメント

第165回 積載形クレーンでの災害/中野労働安全コンサルタント事務所 所長 中野 洋一

裁判例が語る安全衛生最新事情

No.291 障害者視力検査事件 東京地裁平成28年8月2日判 健診後の眼痛で安全配慮義務認めず/弁護士 外井 浩志

お薦めの一冊

適正な労務管理のために 『心療内科産業医と向き合う 職場のメンタルヘルス不調』(石澤哲郎著、第一法規刊)

送検事例 図入り

屋根上の作業で手すり設けず さいたま労働基準監督署

実務相談室

<労災>因果関係どう判断するか 介護職が上肢障害を発症
<労基>就業規則の「周知」とは? 常時閲覧がしにくい現場
<健保>標準報酬月額据え置くか 支払基礎日数が不足
<厚年>繰下げでも年金増えず? 在職中高給もらうケース
<建設>社保未加入問題の対策は 29年度が最終年度
<交通>逸失利益の算定に影響? 事故被害者がその後自殺
<安全>点検検査の重要性教えて 機械ごと月や年次で実施

通達クリップ注目の1本

労災則等の一部を改正する省令

安全スタッフ 第2301号 (2018年03月01日号)

安全スタッフのバックナンバー

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。