安全スタッフ 2017年11月1日 第2293号

  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

特集1

思い込みによる災害防ぐ 「オーオーマップ」で性格類型化 運転員自らが行動特性を自覚
AGC旭硝子㈱ 千葉工場 環境安全部保安管理グループ 主席 南川 忠男

特集2

組織の機能不全に対処する・上 まずは職場で話し合い問題を共有/ランスタッド㈱ EAP総研 所長 川西 由美子

ニュース

・労働時間 正確な把握で残業減少 「過労死等防止対策白書」を公表 法制化にらみ周知強化へ 厚労省
・過労死基準3割弱も 新国立競技場へ調査 東京労働局が監督結果
・メンタルへルスの上手な進め方紹介 あんしん財団
・高齢者の労災防止 2社に1社取組み 厚労省・安衛調査
・ストレスへの対処 著名人の工夫紹介 厚労省サイト

ひのみやぐら

自分の組織を見つめ直す

統計資料

平成29年における労働災害発生状況 平成29年9月速報値

どこに危険が?何が不安全?(KYTシートコーナー)

第140回 「発電機の使用」/監修:(一社)日本労働安全衛生コンサルタント会東京支部

本当に役立つ!こころの耳

第61回 事例紹介57 名ばかり管理職の過重労働
/(一社)日本産業カウンセラー協会 こころの耳ポータルサイト運営事務局 事務局長 石見 忠士

社労士が教える労災認定の境界線

第254回 人事異動で新職場に赴任後にうつ病発症
/一般社団法人 SRアップ21 北海道会 社会保険労務士法人 安藤行政事務所 代表社員 安藤 壽建

トピックス

被災の半数超が経験10年未満 各業界トップで課題共有へ 製造業安全対策官民協議会

想いはせれば

第69回 階段での転倒災害/セフティレビュー 代表 末松 清志

事故防止 人の問題を考える

第27回 現場の安全意識向上方策その2 事業者には「四重責任あり」を教える(前編)
/労働安全衛生総合研究所 リスク管理研究センター センター長 高木 元也

イラストで学ぶリスクアセスメント

第157回 常設台車型ゴンドラの災害/中野労働安全コンサルタント事務所 所長 中野 洋一

裁判例が語る安全衛生最新事情

No.283 料理店経営者事件2 福岡高裁平成29年1月4日判決 注意後のミス繰返しに過失認め5割減
/弁護士 外井 浩志

お薦めの一冊

条文の用語解釈も示す 『楽に読める安衛法 概要と解説』(尾添博、労働新聞社刊)

送検事例 図入り

電線の近接箇所で感電防止怠る 東京・八王子労働基準監督署

実務相談室

<労安>産業医の選任要件教えて 50人規模から必要と聞く
<労基>振替休日先行では違法? 直後の土曜日が労働日
<健保>被扶養者になる選択は? 大病患い退職するケース
<厚年>振替加算は受けられるか 「3号」の期間25年未満
<建設>施工体系図はどう作るか 「特定建設業者」に該当
<交通>後遺障害の賠償難しい? 事故当初は病院行かず
<衛生>聴力障害防止の有効策は 金属部品製造で騒音発生

安全スタッフ 第2293号 (2017年11月01日号)

安全スタッフのバックナンバー

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。