安全スタッフ 2022年10月1日 第2411号

  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

特集1

転倒災害を防ごう! 「内的要因=身体の衰え」把握 「外的要因=設備リスク」は除去 青梅労働基準監督署が講習会/〈事例〉日野自動車羽村工場

特集2

社内ジムで交流活性化 テラス設置して食事会開く/㈱二期の健康経営

別冊付録

事例から学ぶ解体工事に伴う労働災害防止対策/労働安全コンサルタント(土木) 井口 詔一郎

ニュース

・死傷病報告は電子申請に 負担軽減し情報分析充実へ 厚労省検討会 転倒防止で中間整理案
・時短で最大250 万円 建設業の上限規制支援で 厚労省・令和5年度概算要求
・建設の安全巡視遠隔管理可能に 住団連要望

ひのみやぐら

解体工事は「事前調査」が肝

どんな災害が起こる?(KYTシートコーナー)

第112回 地下室内の洗浄作業
/監修:一般社団法人日本労働安全衛生コンサルタント会東京支部

安全衛生クロス

第19回 出題:正木ノリオ

本当に役立つ!こころの耳

第178回 eラーニングで学ぶ ストレスチェック制度③
/こころの耳運営事務局 事務局長 石見 忠士

社労士が教える労災認定の境界線

第345回 ミスで上司から執拗に叱責され自殺
/一般社団法人SRアップ21 宮城会 社会保険労務士事務所たすく 代表 中島 文之

スポット

工事用エレベーターで死亡災害相次ぐ ガイドレールから外れて墜落 跳ねたワイヤーによる腕切断も 対策徹底を要請/東京労働局

事故防止 人の問題を考える

第139回 コミュニケーション力向上のために「コーチング」を学ぼう!(4)
/労働安全衛生総合研究所 安全研究領域特任研究員 高木 元也

想いはせれば

第187回 衛生管理に目を向けて/セフテイレビュー 代表 末松 清志

ズームアップ

「1mは一命取る」が合言葉 墜落災害防止へ運動開始 チェックリストの活用を/北九州西労基署

イラストで学ぶ身近なリスクと対策

第31回 積載形クレーンの損傷災害
/中野労働安全コンサルタント事務所 所長 中災防安全衛生エキスパート 中野 洋一

建設労働安全衛生…こんな時どうしますか?

第80回 安全部門は現場サポートに徹する/中込労務安全事務所 中込 平一郎

レイくん!ご安全に

第67回 健康診断結果が残念で…/画・松沢秀和

裁判例が語る安全衛生最新事情

第401回 池一菜果園控訴事件 叱責後の自殺に責任認めた一審肯定 高松高裁令和2年12月24日判決
/弁護士 外井 浩志

送検事例

作業内容変更時に安全教育怠る

実務相談室

<労安>事務所の衛生どう管理? 「規則」の内容知りたい
<労基>何時間分と扱えばよいか 転換前に発生した年休で
<健保>1月超要件で合算するか 出生時育休後に育児休業
<育介>出生時育休の就業制限? どのような条件可能か
<交通>「遅延損害金」にも利息!? 1年以上も支払いが滞る
<安全>作業手順の不備が原因か 労災事故発生を防ぎたい

お薦めの一冊

『人事担当・管理職のためのメンタルヘルスの教科書』(清水隆司著、総合法令出版刊)

通達クリップ注目の1本

安衛則等の一部改正省令の施行

安全スタッフ 第2411号 (2022年10月01日号)

安全スタッフのバックナンバー

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。