安全スタッフ 2023年1月1日 第2417号

  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

特集1

「モデル階段」で転倒災害防止 手すり持ち改善し安全文化醸成進む ルール定着は環境整備から/住友電気工業横浜製作所

特集2

フォークリフトの災害を防ごう 発生傾向理解し安全教育強化を 「フォークリフト安全の日」を開催/産業車両協会ほか

ニュース

・適用作業場の拡大へ 物質追加し測定基準改正 厚労省中間まとめ 個人サンプリング法で
・5工種の確認表作成 専門工事団体と先行的に 国交省WG・安衛項目で
・呼吸用保護具装着 適切か確認義務化 厚労省告示

ひのみやぐら

「攻め」の安全衛生管理に期待

学べるコラム ベテラン講師の備忘録

第1回 管理者の役割が一層重要に

どんな災害が起こる?(KYTシートコーナー)

第118回 スレート屋根の補修
/監修:一般社団法人日本労働安全衛生コンサルタント会東京支部

安全衛生クロス

第25回 出題:正木ノリオ

本当に役立つ!こころの耳

第184回 テレワーク下のセルフケア② 上司の支援も重要
/(一社)日本産業カウンセラー協会 こころの耳ポータルサイト運営事務局 事務局長 石見 忠士

安全衛生カルテ―事業場指導の現場から―

第1回 安全衛生費用は経営リスク回避の保険
/(一社)日本労働安全衛生コンサルタント会東京支部顧問 労働衛生コンサルタント 山室 栄三

社労士が教える労災認定の境界線

第348回 同僚らからいじめ受けPTSDに
/一般社団法人SRアップ21 長野会 長谷川社会保険労務士事務所 所長 特定社会保険労務士 長谷川 千晃

事故防止 人の問題を考える

第145回 建設機械の安全対策(4)
/労働安全衛生総合研究所 高木 元也

スポット

協力会社と連携強化 優良職長の活動に学ぶ 全国安全シンポジウム/鉄建建設

特別寄稿

化学物質規制で新展開 自律管理導入し労災防止へ
/NAOSHコンサルティング 代表 中原 浩彦

イラストで学ぶ身近なリスクと対策

第34回 出荷ヤードでのフォーク災害
/中野労働安全コンサルタント事務所 所長 中災防安全衛生エキスパート 中野 洋一

レイくん!ご安全に

第73回 卯年は飛躍の年!/画・松沢秀和

裁判例が語る安全衛生最新事情

第407回 住宅型有料老人ホーム事件 窓からの転落に安全配慮義務認めず 鹿児島地裁令和2年10月30日判決
/弁護士 外井 浩志

送検事例

トラック荷台上の墜落防止怠る 福岡・久留米労働基準監督署

お薦めの一冊

『労働災害の法律実務』(新潟県弁護士会編、ぎょうせい刊)

実務相談室

<労安>重機と接触どう防ぐか? ショベルローダーの規定
<労基>休日の振替できるのか? フレックスタイムを採用
<健保>合算して20時間満たす? 副業兼業の社会保険加入
<育介>育休取得率を公表する? 法改正前に実施の留意点
<交通>通勤中事故で会社責任は マイカーを無許可利用
<安全>現場管理でポイントは? 中小規模の建設業

安全スタッフ 第2417号 (2023年01月01日号)

安全スタッフのバックナンバー

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。