安全スタッフ 2011年4月15日 第2136号

  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

特別企画

大震災発生 会社の対応は 緊急アンケートで探る実態と対策

未曾有の災害となった東日本大震災は、今なお死者・行方不明者の数を増え続けさせている。本誌では、特別企画として震災当日の緊急アンケート調査を試みた。他社の取った対応・行動を知ることにより、地震対策をチェックするとともに、改善すべき点を洗い出してもらいたい。調査は3月16~25日にかけて実施した。

ニュース

・東日本大震災 建設機械との接触に注意 事業者間で連絡調整徹底を がれき処理中の災害防止を指示 厚労省
・災害復旧作業へマスク使用法提言 フィットテスト研究会
・手払い式装置は原則禁止 プレス機対策で改正内容を通達 厚労省
・技術の空洞化で重大災害増加に 日本学術会議が講演
・違反ボイラー回収を命じる 福岡労働局
・連絡会議で安全対策確認 兵庫・相生労基署
・土砂崩壊防止へ異常発見を 復旧作業時の注意点で通達 厚労省
・緊急事態に対応し計画届を迅速処理 厚労省
・作業員3人の被曝で管理体制確立を指導 福島労働局
・復旧現場にマスク配布 メーカーが無償提供

道しるべ

震災対応訓練 リスク・対応レベル引き上げて

社労士が教える労災認定の境界線

第103回 介護士が入所者をベッドから車椅子へ移す際にぎっくり腰
/中小企業福祉事業団 幹事 タナベ労務管理事務所 所長 田邉 勇輝

建設業の労働災害事例

第157回 換気口取り付け作業のため、ハシゴ上で作業中墜落

ドキュメント!メタボ指導―腹山課長の半年間―

第22回 定期健診の結果は…の巻/(株)マベリックトランスナショナル 管理栄養士 小澤 絵美

うんちく歳時記

第8回 桜にまつわる話/建設業労働災害防止協会 セーフティ エキスパート 中込 平一郎

イラストで学ぶリスクアセスメント

第2回 踏台からの墜落災害防止/中央労働災害防止協会 関東安全衛生サービスセンター 安全管理士 中野 洋一

安衛法・はじめの一歩

第79講 安全衛生教育2/国際産業労働調査研究センター 代表 木村 大樹

KY演習 危険はどこに潜んでますか?(KYTシートコーナー)

第8回 状況:「建築現場での作業風景です。上の階ではアセチレン溶接を行っています。」
/監修:山室ウェルビーイングコンサルタントオフィス 所長 山室 栄三

お薦めの一冊

頻度多い77事例を収録 『リスクアセスメントに活かすヒヤリ・ハット事例集』(建設労務安全研究会編、労働新聞社刊)

アンゼン・わーど

第32回 出題:正木ノリオ

走れ!安全くん

第27話 労災隠しは必ず発覚する/画・松沢秀和

裁判例が語る安全衛生最新事情

第127回 みずほトラストシステムズ事件 新入社員のうつ病自殺と予見可能性 東京地裁八王子支部平成18年10月30日判決
/弁護士 外井 浩志

送検事例

打ち抜き機の安全装置を未設置 埼玉・春日部労働基準監督署

実務相談室

<労災>会社内なら業務上災害か 就業時間中に地震が発生
<労基>計画停電中は休業手当? 丸1日休ませる予定
<健保>賃金がゼロでも保険料? 事業所被災し休業中
<雇保>休業中に基本手当出る? 一時的な離職だが
<安全>震災対策はどうすべきか 業務再開時の注意点は

東北地方太平洋沖地震と労災保険Q&A

津波や建物倒壊の被災も業務上に/厚労省労災補償部

安全スタッフ 第2136号 (2011年04月15日号)

安全スタッフのバックナンバー

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。