安全スタッフ 2023年1月15日 第2418号

  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

特集1

リスクアセスメント 好事例発表会で研鑽積む 設備の改善例を水平展開 若手リーダー中心に検討重ねて/㈱木村鋳造所

特集2

進む!「ホワイト物流」 リードタイム延長を積極化/味の素 荷下ろしロボット導入も/富士通総研

ニュース

・転倒対策50%以上に 高齢者指針も同じ水準へ 14次防案で新指標 厚労省
・着荷主縛る法律ない 実効性ある措置も議論へ 国交省検討会・持続可能な物流で
・保健師・看護師がオンラインで交流 関西4府県の産保
・健康管理手帳交付 MOCA製造を追加 厚労省が政省令改正

ひのみやぐら

物流業界をホワイトな職場に

令和5年 安全衛生行政の展望 厚生労働省安全衛生部

・経営面への利点周知を/安全衛生部長 美濃 芳郎
・属性や規模踏まえ対策促進/安全課長 釜石 英雄
・墜落転落と荷役対策強化へ/建設安全対策室長 土井 智史
・健康保持増進多様化に対処/労働衛生課長 石川 直子
・効率的な産保活動推進図る/産業保健支援室長 中村 宇一
・今後測定の詳細で指針公表/化学物質対策課長 安井 省侍郎
・4月から新規制順次始まる/化学物質評価室長 佐藤 京子
・自律的管理進めばく露防止/環境改善室長 平川 秀樹

労働災害防止団体 会長メッセージ

・多様な働き手の安全確保へ/中央労働災害防止協会 十倉 雅和
・労働災害撲滅へ決意新たに/建設業労働災害防止協会 今井 雅則

統計資料

令和4年における労働災害発生状況 令和4年12月速報値

どんな災害が起こる?(KYTシートコーナー)

第119回 くさび足場の解体
/監修:一般社団法人日本労働安全衛生コンサルタント会東京支部

本当に役立つ!こころの耳

第185回 日ごろからの部下への声かけ
/こころの耳運営事務局 事務局長 石見 忠士

ズームアップ

年末繁忙期の災害を警戒 労働局長が建設現場でパトロール行う

事故防止 人の問題を考える

第146回 建設機械の安全対策(5)
/労働安全衛生総合研究所 安全研究領域特任研究員 高木 元也

お役立ち資料箱

解体工事のチェックリスト示す 東京労働局 労働災害防止講習会より

裁判例が語る安全衛生最新事情

第408回 日和住設ほか事件 業務の過重性軽減せず注意義務怠る 札幌地裁令和3年6月25日判決
/弁護士 外井 浩志

学べるコラム ベテラン講師の備忘録

第2回 誰も知らない安全衛生方針
/中災防東京安全衛生教育センター 講師 多田 敏基

レイくん!ご安全に

第74回 静電気にご用心!/画・松沢秀和

送検事例 図入り

足場解体で作業主任者が未選任 神奈川・川崎北労働基準監督署

実務相談室

<労安>健診費用の負担どうする すべて全額会社持ちか
<労基>主な変更点はどこなのか 改善基準告示の改正あり
<育介>育休中就業に労使協定? 1歳までの休業を対象
<職安>履歴書にない事項確認は 任意記載や廃止項目
<交通>「あっせん」で解決したい センター活用の留意点
<衛生>産業医から「増員勧告」? 従業員に高ストレス者

安全スタッフ 第2418号 (2023年01月15日号)

安全スタッフのバックナンバー

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。