安全スタッフ 2017年2月15日 第2276号

  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

特集1

ルール違反を写真で説明 職人自らがモデル演じ視覚に訴える新規入場者教育 鉄建建設東京支店馬込建築作業所の活動から

特集2

人材獲得競争の武器に 優良企業公表開始から2年 長時間労働対策掲げる企業目立つ

短期集中連載

保護具活用の新たな切り口 第4回 ヒューマンケア・セイフティ・ネットの構築へ
/元・公益社団法人日本保安用品協会専務理事 小野 宏逸

ニュース

・災害件数が劣化設備に比例 厚労省 鉄鋼業へ初の実態調査 優先順位付け定期点検を
・外国人就労者向けに啓発ポスターを作成 日造協
・4割超で違法な残業過労対策の不備指導へ 厚労省監督結果
・化学物質RAで初の大会を開催 岡山労働局
・五輪工事で発注者の安全衛生対策報告へ 厚労省協議会

ひのみやぐら

洗練される「見える化」

トップ&キーマン いんたびゅう

鳶職を極めつつ、人材の育成も/(株)Office Hit 代表 多湖 弘明

どこに危険が?何が不安全?(KYTシートコーナー)

第123回 「うま足場」/監修:(一社)日本労働安全衛生コンサルタント会東京支部

本当に役立つ!こころの耳

第44回 事例紹介40 各部との調整業務に苦慮し職場不適応
/(一社)日本産業カウンセラー協会 こころの耳ポータルサイト運営事務局 事務局長 石見 忠士

社労士が教える労災認定の境界線

第237回 重機で移動中にふざけていたら両足を負傷
/一般社団法人SRアップ21 東京会 社会保険労務士永井事務所 所長 永井 康幸

建設業の労働災害事例

第237回 カニクレーンで荷をつり上げ、過負荷となって転倒

事故防止 人の問題を考える

第10回 人の注意力には限界がある。「○○に注意」に物申す!(後編)
/労働安全衛生総合研究所 リスク管理研究センター センター長 高木 元也

想いはせれば

第52回 備えていますか?救急器具/セフティレビュー 代表 末松 清志

産業カウンセリングの現場から

第133回 カウンセリングで広げる「禁煙の輪」
/国際医療福祉大学 保健医療学部 准教授 日本産業保健師会 副理事長 齊藤 照代

イラストで学ぶリスクアセスメント

第140回 屋根上の雪下ろしでの災害/中野労働安全コンサルタント事務所 所長 中野 洋一

ようこそ安全の国

気づかないヒューマンエラー/画・松沢秀和

裁判例が語る安全衛生最新事情 

No.267 求償権行使事件 大阪地裁平成27年12月11日判決 石綿肺などで国の共同不法行為認めず
/弁護士 外井 浩志

実務相談室

<労災>外国人被災時の注意点は 技能実習生の保護強化で
<労基>就業規則を交付すべきか 労働条件明示するとき
<厚年>合算対象期間をどう扱う 受給資格期間が短縮
<雇保>引越し費用に補助制度? 遠隔地から採用する
<派遣>実務経験なくて大丈夫か 入社数年で「元」責任者
<交通>保険料未納で補償なし? 残高不足し振替できず
<安全>接触防止に必要なことは 産業用ロボット使う作業

イチからカクニン安衛法

解体用機械等の安全基準

安全スタッフ 第2276号 (2017年02月15日号)

安全スタッフのバックナンバー

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。