安全スタッフ 2022年11月15日 第2414号

  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

特集1

「安全審査」で危険要因除去 機械導入前に安全な状態つくる 仕様決定・設置時の二段構え/セイコーエプソン

特集2

人材不足見据えICT活用拡大へ 第59回全国建設業労働災害防止大会 in 金沢/転倒リスクカードを配布―安衛教育部会 新ヒヤリで交通事故減―メンタルへルス部会

ニュース

・点検者指名を法令上明確に 点検の抜けや漏れ防ぐ狙い 足場から墜落防止で 厚労省実務者会合
・週数日が幸福感高い 不安や睡眠にも好影響 過労死白書・テレワーク頻度別で
・労働災害ゼロ目指し安衛管理事例を共有 中災防・全国大会
・工業高校生徒と安全パトを実施 建災防長崎県支部
・MOCAによる腫瘍業務上疾病追加へ 厚労省検討会

ひのみやぐら

職場一丸で本質安全化を

どんな災害が起こる?(KYTシートコーナー)

第115回 移動式クレーン
/監修:一般社団法人日本労働安全衛生コンサルタント会東京支部

安全衛生クロス

第22回 出題:正木ノリオ

統計資料

令和4年における労働災害発生状況 令和4年10月速報値

想いはせれば

第190回 安定した雇用が安全生む/セフテイレビュー 代表 末松 清志

本当に役立つ!こころの耳

第181回 認知行動変容アプローチ③ 心理的なウェルビーイング
/こころの耳運営事務局 事務局長 石見 忠士

ズームアップ

企業は健康へ「投資」を メンタルヘルス対策が経営課題に 産業保健フォーラム in TOKYO2022

事故防止 人の問題を考える

第142回 建設機械の安全対策(1)
/労働安全衛生総合研究所 安全研究領域特任研究員 高木 元也

これで解決!シゴトとココロの問題

第22回 栄転した部長にクレーム続出 ★労働新聞社Webサイトで配信中★
/法政大学教授 廣川 進・ナビゲーター 日南 乃映

建設労働安全衛生…こんな時どうしますか?

第83回 処遇の改善なくして安全なし/中込労務安全事務所 中込 平一郎

お役立ち資料箱

型枠組立中の墜落災害と改善策/長崎労働局 災害事例資料より

レイくん!ご安全に

第70回 転倒防止へ職場改善/画・松沢秀和

裁判例が語る安全衛生最新事情

第404回 防衛大学校事件② 指導教官の安全配慮義務違反認める 福岡高裁令和2年12月9日判決
/弁護士 外井 浩志

送検事例

機械の運転開始を禁止せず

実務相談室

<労安>産業用ロボの定義教えて 単調な作業を繰り返す
<労基>休業補償は支払いどちら 補償必要な待期期間3日
<育介>分割取得申出が必要に!? 1歳までの育児休業
<健保>資格登録の費用は報酬か 給与規程等に定めなし
<交通>症状を追加して再認定? 後遺障害の等級取得後
<衛生>インフルエンザどう対応 コロナと同時流行が心配

データで見るアンゼンエイセイ

「Safe Work建設現場死亡災害撲滅取組期間」の実施結果

安全スタッフ 第2414号 (2022年11月15日号)

安全スタッフのバックナンバー

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。