【学べるコラム ベテラン講師の備忘録】第1回 管理者の役割が一層重要に

2022.12.26 【安全スタッフ】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 新年あけましておめでとうございます。本年より、連載を担当することになりました多田です。どうぞよろしくお願いします。私は、長らく東京安全衛生教育センターで専任講師を務めていました。それ以前は、民間企業で安全衛生の仕事をし、約40年以上、労働災害防止に携わってきました。この連載では昭和・平成時代の現場管理、平成・令和時代の安全教育を通して気が付いたこと、また、気が付かされたことを中心に、お話しをしていきたいと思います。

 新年最初ですので、今後の安全衛生の世界について、改めて労働安全衛生法第1条を通して考えてみたいと思います。

 昭和47年に生まれた労働安全衛生法は今年で50年を迎えますが、平成時代(18、28年)の2回にわたる改正は、大きな変化を告げたといえます。

 法に見る目的は、2つのことが書かれています。…

執筆:中災防東京安全衛生教育センター 講師 多田 敏基

この記事の全文は、安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

安全スタッフ電子版へログイン

安全スタッフ電子版は安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

2023年1月1日第2417号 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。