『人事の小窓 ちょっと道草』の連載記事

2014.12.22 【労働新聞】
【人事の小窓 ちょっと道草】他律から自律、依存から自立へ/川端 均

 「自彊」とは古代中国の書、易経に「天行健なり、君子は自彊息まず」とあり、ここからの出典です。 大阪自彊館が明治45年に創業した際、創始者中村三徳は正門前に掲示した看板に「一、本館は戊申詔書のご趣旨を本としてできたものであります」と明記していました。詔書は「よろしく上下心をいつにして…華を去り実につき、荒怠相戒の自彊息まざるべし」とありま……[続きを読む]

2014.12.08 【労働新聞】
【人事の小窓 ちょっと道草】メンタルヘルスも備えが肝心/萱嶋 康次郎

 愛知県で一般労働者派遣事業を営んでいますが、製造派遣が主であるため、リーマン・ショックの際は売上げが半分以下に落ち込むほどのダメージを受けました。仕事がなくなった派遣社員には、中小企業緊急雇用安定助成金を活用して期間満了まで休業手当を支払ったり、退職後も次の職が見付からない人の住居を離職者住居支援給付金で確保したりと、公的資金を活用しつ……[続きを読む]

2014.12.01 【労働新聞】
【人事の小窓 ちょっと道草】人事制度構築の功罪/菅沼 卓真

 組織の成長拡大期には人事制度構築・改定のニーズが高まりますが、そのリスクについても十分な考慮が必要です。ベンチャーや中小企業はとくに気を付けなければなりません。回答から先に言うと、会社への不満や不安の声が社員から上がった場合、経営陣を含むマネジメント層は魅力的なビジョンや方針を打ち出して社員との信頼関係を築いたり、社員本人の貢献意欲や成……[続きを読む]

2014.11.24 【労働新聞】
【人事の小窓 ちょっと道草】ものづくりの基本は健康と安全/野澤 篤史

 当社は、ヘアスプレー、殺虫剤などに使用されるエアゾール用バルブ並びにシャンプーやリンスなどのポンプ製品の設計開発・製造を、部品の生産からアッセンブリーまで一貫生産しているメーカーです。 茨城県にある本社工場を製造拠点としており、社員が安全かつ快適に働ける職場環境を確保することに日々努めております。彼らの能力を最大限に発揮していただくため……[続きを読む]

2014.11.10 【労働新聞】
【人事の小窓 ちょっと道草】性別・年齢問わぬ雇用を実践/今川 満雄

 当社は、創業約5年、従業員7人の小さな会社です。年齢構成は、下が30代から上は代表の私が70代で、平均年齢は55歳とやや高め。理由は、当社の業務内容と深く関わっています。業務内容とは、これまで個々人が培ってきた技術と知識を有効活用し、次世代の人たちにそのノウハウを受け渡す、というものです。各企業の第一線で活躍されてきたいわゆる「OB世代……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。