- 2021.04.12 【安全スタッフ】
-
【建設労務安全衛生…こんな時どうしますか?】45 リスクアセスで「可能性」の捉え方は
私は建設業労働災害防止協会で、新CFT(コフト)の講習を数年前に受けまして、社内での職長・安全衛生責任者教育を行っています。その際、リスクアセスメントでの可能性を受講者に説明していますが、可能性を注意力に置き換える個所で、なんとなく違和感を覚えます。その作業において災害の可能性、つまり発生する可能性を注意力で比較することを上手く説明がで……[続きを読む]
