【ぶれい考】海外赴任なくとも育つ/江上 茂樹

2020.08.06 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 皆さんには、ご自身の中でパラダイムシフトが起きた経験はありますか?私の場合は、以前勤めていた会社が突然外資系になって全てが変わってしまい、「今までの考え方・やり方は何だったのだろう?」とつくづく思った経験がまさにそれでした。

 分かりやすい変化では、英語のマスト化が挙げられます。しかしそれよりも、「前例にとらわれず事実ベースで論理的に考え、リスクテイクしてでもその時にベストと思われる内容を明確かつ迅速に決断すること」、「その時に成果を出せる布陣を先入観なしに組むこと」に衝撃を受けたと、今でも鮮明に覚えています。この経験は、その後の私のビジネス人生に大きな影響を与えました。…

筆者:サトーHD グローバル人財開発室長 江上 茂樹

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

この連載を見る:
令和2年8月10日第3268号5面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。