【知っていますか?セクハラ・パワハラ】第22回 メンタルへの影響 受診の必要性促す 欠勤後では遅すぎる/岡田 康子

2012.06.18 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

上司の上司に相談

 ここは某食品メーカーの営業課。最近はヒット商品もなく営業担当者は苦戦を強いられている。特に入社6年目のAさんはこの半年間の成績が低迷し、課長の指導効果も出ていない状況だ。そのため課長はここ数カ月、「お前は土下座してでも買ってもらう根性がない」、「お前のその顔つきが客の気持ちを萎えさせる」など、きつい言い方でAさんに奮起を促していた。その様子を見たメンバーは「あれはまずいよね」と言いながらも、特に手を打つことはなかった。

 Aさんは最近2週間、頻繁に遅刻する、汚れたスーツで出勤する、声をかけてもボーッとした態度をとるようになった。…

筆者:㈱クオレ・シー・キューブ 代表 岡田 康子

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成24年6月18日第2877号10面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。