【知っていますか?セクハラ・パワハラ】第11回 パワハラの加害者 多様な圧力自覚を 専門知識や仲間関係/岡田 康子

2012.03.26 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

部下が課長を無視

 ここは某企業のeビジネス推進部で、IT知識が豊富な20歳代の社員が多く活躍している。2カ月前、営業部から40歳代のA課長が異動してきた。しかし、A課長は対面での営業経験が長いため、最新のIT知識を必要とする業務はすぐに勉強が追いつかず、部下に適切なアドバイスができない日が続いた。最初は20歳代の部下たちも評判の課長と聞いて敬意を示していたが、ある日、A課長の発言に20歳代の社員Bさんが怒ってしまった。…

筆者:㈱クオレ・シー・キューブ 代表 岡田 康子

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成24年3月26日第2866号10面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。