【人事学望見】第1091回 残業命令拒否で懲戒解雇とは 36協定の裏付けあれば法規範性

2017.03.13 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

合理的で相当性のある理由か!

 労働条件を定型的に定めた就業規則は一種の社会的規範としての性質を有するだけでなく、それが合理的な労働条件を定めているものである限り、経営主体と労働者間の労働条件は、その就業規則による事実たる慣習が成立しているものとして法規範性が認められている。

非行重なり判示に影響か

 これは、秋北バス事件(昭43・12・25最高裁大法廷判決)の考え方だが、日立製作所武蔵工場事件(平3・11・28最小一判)でも踏襲されている。

 事件のあらまし

 Aは、武蔵工場に勤務し、トランジスターの品質および歩留りの向上を所管する製造部低周波政策課特注管理係に属していた。

 同工場の就業規則には、会社は業務上の都合によりやむを得ない場合には、Aの加入する工場労働組合との協定により1日8時間の実働時間を延長することがある旨定められていた。…

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

この連載を見る:
平成29年3月13日第3104号12面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。