【シートで実践 ゼロから取り組む人事考課】第5回 適正な難易度設定とは 3方式でさじ加減を 範囲化や「次の段階」問う/金津 健治

2015.02.09 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

成長促せるハードルに

(1)目標評価における4つの視点

 どんな企業も、業績評価を進める仕組みとして目標管理を導入している。その目的は、望ましい目標を設定し、評価するためである。

 通常、目標を評価するためには4つの視点が用意される。それが「目標の難易度」、「達成に向けての努力度」、「貢献度(業績貢献度)」、「達成度」である。

 これらの評価視点のうち、貢献度を対象外にしている企業がめだつ。…

筆者:産業能率大学経営管理研究所マネジメント研究センター 主席研究員 金津 健治

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成27年2月9日第3004号13面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。