【人事の小窓 ちょっと道草】三百何十日の上の”桜”/結城 久美子

2013.04.15 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 陽光降り注ぐ3月15日、東京では昨年より15日も早く桜の開花が宣言され、私の大好きな季節が到来しました。

 桜が咲いているだけでここまで幸せな気分に浸れるのは不思議で、未だその理由は解明されていませんが、気付くと自然に微笑んでいるほど。

 奈良時代までの花見は梅で、平安時代の嵯峨天皇の頃から桜が鑑賞されていたようですが、平安時代以降の日本に生まれたことを感謝せずにはいられません。…

筆者:三井物産パッケージング㈱ 業務部業務室(人事担当) 結城 久美子

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

この連載を見る:
平成25年4月15日第2917号5面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。