【経営・人事担当向け 中小の企業統治論】第10回 法律の活用① 重大な不利益回避へ 身の丈に合う施策も重要/升田 純

2017.03.20 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

時代に応じ企業論変化

 企業統治は、周知のとおり、コーポレート・ガバナンスの翻訳として採用された用語であるが、コーポレート・ガバナンス論自体、日本に直輸入されてほぼ30年を経ている。大企業、上場企業以外の企業、とくに中小企業においては、コーポレート・ガバナンスが企業統治として、どの範囲、どの程度定着しているのであろうか。

 大企業、上場企業(大企業等)と中小企業は、企業の組織も経営も活動も、取引環境も取引関係も大きく異なる状況にあり、…

筆者:中央大学法科大学院教授 教授 升田純弁護士事務所 弁護士 升田 純

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成29年3月20日第3105号13面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。