【特集1】胴ベルト型安全帯は限界!? 「ハーネス型」使用促進のすすめ・上

2014.02.01 【安全スタッフ 特集】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 胴ベルト型安全帯には限界がある――。こう指摘するのは、みなとみらい労働法務事務所の菊一功所長だ。胴ベルト型安全帯で宙づりになり、約30分後消防隊に救出されたが、呼吸困難で低酸素脳症になり死亡した災害事例をあげ、より安全性の高いハーネス型安全帯を使用するよう呼びかける。胴ベルト型安全帯の問題点やハーネス型安全帯の普及促進について、2回にわたり解説する。…

執筆:みなとみらい労働法務事務所 所長 菊一 功(元労働基準監督署長)

この記事の全文は、安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

安全スタッフ電子版へログイン

安全スタッフ電子版は安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成26年2月1日第2203号 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。