【ぶれい考】専任者設けて多様化推進/倉橋 美佳

2019.06.20 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 5月末、台湾において同性婚を容認する特別婚が成立し、アジアでは初めての合法化に至った。性的マイノリティ(LGBT)の法整備は、欧米に比べて日本は遅れている。

 当社がある福岡市では、同姓パートナーシップ制度が2018年から始まっており、そういった自治体も増えてきている。もちろん企業も他人事ではない。LGBT層は13人に1人の割合といわれている。当事者にとっては、住むことと同じように働くことも非常に重要なため、企業はLGBTやジェンダーフリーの理解促進対策をしていく必要がある。…

筆者:㈱ペンシル 代表取締役社長 倉橋 美佳

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

この連載を見る:
令和元年6月24日第3214号5面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。