【グローバル対応 外国人活用と海外赴任の実務】第7回 各国の解雇事情/坪井 美由紀

2017.08.10 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

重大理由要する仏国 正社員採用にも慎重姿勢

 第4回の記事に、外国籍企業の雇用契約書には「AT WILL(=契約当事者のいずれも随意に契約を終了できる)条項」を含むこともあると書いたが、諸外国すべてで解雇が自由であるかのような誤解を避けるため補足しておきたい。

 確かに、米国の企業や米国発祥のグローバル企業では、支店や支社のある国の事情に配慮しつつも、「AT WILL」が基本になっていると思われるが、欧州は国によって解雇法制や手続きがかなり異なる。…

筆者:HRアドバイザリーサービス 代表 坪井 美由紀

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成29年8月21日第3125号10面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。